moroboshidanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ101件目 / 全240件次へ »
ブログ

「消された時間」 より (その3)

1967年10月29日は、ウルトラセブン第5話「消された時間」の放送日でした。


この日は、気象予報士の真壁京子さんが生まれた日であります。


真壁京子は短大卒業後、株式会社ヤナセに1年半勤務した後、日本航空に転職して約4年間勤めました。


その後、1995年にはテレビ番組『恋のから騒ぎ』(日本テレビ)に「元スチュワーデス」との肩書きで出演しました。


東京放送(現在のTBSテレビ)が行った気象キャスターのオーディションを経て採用され、気象番組にアシスタントキャスターとして出演、1997年には気象予報士となりました。


気象予報士の第1回試験は1994年ですから、かなり初期の合格者ということになります。


2009年に6歳年下のTBSテレビ制作局社員と結婚しました。


Jリーグ湘南ベルマーレ代表取締役会長の眞壁潔氏は兄です。


気象予報と、株式投資の関係について、最近聞いた話があります。


気象予報では天気図を使います。


天気図を使うと、これからの天気がどうなるかを予測することができます。


それに対し、株式投資では、ローソク足に代表される株価チャートを使い、これからの株価の変化を予測します。


共通する点として、①これからの天気または株価を予測するために使う、②読むためにはルールを覚える必要がある、③100%の確率で予測を当てることはできない、というようなことがあります。


天気は自然現象、株価は経済現象で、ともに人間の思い通りには動かないものなのだそうです。


晴れた日に、折りたたみの傘を持ち歩く人は多いと思います。


同じように、株式投資に際して、いつでも逆指値により手仕舞の準備をして暴落に備えるのだそうです。


ウルトラ7株の10/30現在の売買サインは以下のとおりとなっております。


投資結果には一切責任を取りませんので、投資判断は自己責任でお願いします。


1.9437 NTTドコモ : 買の早仕掛け中。

2.3382 セブン&アイHD : もみ合い中。

3.4452 花王 : 買の本線継続中。

4.4901 富士フイルム : 買の本線に入る。

5.2413 エムスリー : 売り継続中。

6.9007 小田急:買の本線継続中。

7.4716 日本オラクル : 買の本線継続中。



4件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2015/10/31 21:17

    どこも、もっていません・・・












    トコ、トコ

  • イメージ
    moroboshidanさん
    2015/10/31 22:28

    nyajaraさん


    お立ち寄りいただき、ありがとうございます。


    私の銘柄選定基準は、オリジナルなので、あまり重ならないのでしょう。


    今週のひとことは、 「花王を、買おう。」ですね。


  • イメージ
    カイオワさん
    2015/11/1 20:43

    こんばんは。


    >株価は経済現象で人間の思い通りには動かないもの


    相場とケンカをするな、とよく言われます。


    私も銘柄ちゃんの機嫌が悪そうなときは、とっとと逃げ出すことにしています。

  • イメージ
    moroboshidanさん
    2015/11/4 21:03

    カイオワさん、こんばんわ。


    トレンド イズ フレンド


    とも言いますね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。