kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1233件目 / 全2192件次へ »
ブログ

中国の景気後退がちょっと気になる銘柄100選

【中国景気後退の影響】8/5 20:03 日経新聞web刊


日産自動車は5日、中国での7月の新車販売台数(小売台数)が、前年同月比13.9%減の8万4200台だったと発表した。

6月以降の中国での大幅な株価下落も響き、販売を大きく落とした。前年実績を割り込むのは3カ月ぶり。日系メーカーで中国販売首位を走る日産にも、中国景気後退の影響が色濃く出始めている。

これまで販売が振るわなかった商用車に加え、7月は全体の約8割を占める乗用車の販売も急落した。乗用車販売は6万7100台で、前年同月に比べ11%減った。

(中略)

中国市場では各社が大量の在庫を抱え、値引き競争が激しくなっている。

メーカーが在庫処分のために販売店に対し、多額の販売奨励金を与えるケースも増えている。

各社の収益力に影響を与えるのは必至で、今後業界全体で中国事業の戦略を見直す動きも増えそうだ。


【主な中国関連100銘柄】 (赤字は「日経中国関連株50」)

2160 GNI

2502 アサヒグループHD

2503 キリンHD

2737 トーメンデバイス

2802 味の素

3382 セブン&アイHD

3397 トリドール

3402 東レ

3407 旭化成

3529 アツギ

3591 ワコール

3606 レナウン

3659 ネクソン

3823 アクロディア

4005 住友化学

4063 信越化学

4183 三井化学

4188 三菱ケミカルHD

4452 花王

4911 資生堂

4912 ライオン

4922 コーセー

5020 JX HD

5105 東洋ゴム工業

5233 太平洋セメント

5310 東洋炭素

5332 TOTO

5401 新日鉄住金

5406 神戸製鋼所

5411 JFE HD

5702 大紀アルミニウム工業所

5703 日本軽金属HD

5706 三井金属鉱業

5707 東邦亜鉛

5713 住友金属鉱山

5714 DOWA HD

5741 UACJ

5802 住友電気工業

5988 パイオラックス

6141 DMG森精機

6143 ソディック

6217 津田駒工業

6262 ペガザスミシン製造

6278 ユニオンツール

6301 コマツ

6302 住友重機械工業

6305 日立建機

6326 クボタ

6367 ダイキン工業

6440 JUKI

6471 日本精工

6501 日立製作所

6502 東芝

6503 三菱電機

6505 東洋電機製造

6508 明電舎

6640 第一精工

6741 日本信号

6752 パナソニック

6753 シャープ

6758 ソニー

6762 TDK

6767 ミツミ電機

6801 東光

6902 デンソー

6954 ファナック

6971 京セラ

6981 村田製作所

6988 日東電工

6997 日本ケミコン

7011 三菱重工業

7201 日産自動車

7203 トヨタ

7242 カヤバ工業

7267 ホンダ

7717 ブイ・テクノロジー

7731 ニコン

7740 タムロン

7751 キャノン

7820 ニホンフラッシュ

7832 バンダイナムコHD

7951 ヤマハ

7952 河合楽器

7956 ピジョン

8001 伊藤忠商事

8002 丸紅

8031 三井物産

8053 住友商事

8058 三菱商事

8113 ユニチャーム

8202 ラオックス

8267 イオン

8276 平和堂

9101 日本郵船

9104 商船三井

9107 川崎汽船

9684 スクウェア・エニックスHD

9983 ファーストリテイリング

9984 ソフトバンクグループ








コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。