kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1304件目 / 全2150件次へ »
ブログ

ギリシャ人の移民が急増(チプラス政権崩壊の恐れ)

[メルボルン 2日 ロイター]

ギリシャ支援をめぐる国際債権団との交渉が行き詰まり、同国の将来に対する不透明感が強まる中

新天地を求めてオーストラリアに移り住むギリシャ国民が急増している。


1940年代にはギリシャ内戦を受けて15万人以上がギリシャからオーストラリアに移住した。

現在のオーストラリア移住の波は1940年代以降、最大規模とされている。


ギリシャ出身の翻訳者ニコス・フォタキスさんは、自身が幸運に恵まれた一人だと考えている。

39歳で無一文となり、借金を抱え、妻と子ども2人を養う方法を必死に探していた。

このような状況からの「避難ルート」は、妻の出生地であるオーストラリアにあった。


フォタキスさんは6カ月前にギリシャを離れてオーストラリアに到着。

所持品はなく、持っていたのはより良い将来への希望だけだった。

「まるで、救命ボートに乗ってタイタニックが沈むのを見ているようだった」と

オーストラリア南東部メルボルンに新居を構えたフォタキスさんは当時を振り返る。

「自分は助かったけれど、船にはまだ多くの人が残っている」と述べた。


現在渡豪する移民の多くは、1940年代の移民に比べ

教育水準は高いが、経済的に余裕がない点は同じだ。

所持金ほぼゼロで入国し、地域団体の支援に頼っている。


メルボルンのギリシャ系住民は推計30万人で

本国のアテネとテサロニキに次いでギリシャ系住民が最も多い都市だ。

市内のロンズデール通り周辺にあるギリシャ系地区では、ギリシャ債務危機がもっぱらの話題だ。

ギリシャの将来への不透明感が高まる中、同市のギリシャ系コミュニティーは移民の一段の増加に備えている。

福祉団体の推計では、2013年半ば以降にオーストラリアに到着したギリシャ国籍保持者は1万─2万人。大半が二重国籍保持者またはオーストラリア住むに親族がいるという。(以下省略)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/7/3 07:41

    ギリシャ国民投票は「緊縮賛成派」の過半数がほぼ確実か

    [ハーグ 2日 ロイター]

    ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長(オランダ財務相)は2日、ギリシャで5日に行われる国民投票で債権団が要請する緊縮策の受け入れが否決されれば、ギリシャはユーロ圏にとどまる理由はなくなるとの認識を示した。


    同議長はオランダ議会委員会で、5日の国民投票について、緊縮策に反対となってもギリシャの交渉における立場が強まることはないとの認識を示した。

     

    同議長は、ギリシャと欧州の間の「基本的な意見の隔たり」を埋めることは困難だとし、国民投票はギリシャが痛みの伴う緊縮策を受け入れる用意があるかどうかを問うものだと述べた。


    また、ギリシャを除けば、ユーログループの結束は固いと指摘した。

     

    同議長は、ギリシャ経済を再び正しい軌道に乗せるには徹底的な緊縮策の実施が必要と強調。「ギリシャ国民が緊縮策の実施に反対する場合、新たな支援を提供する理由がなくなるだけでなく、ギリシャがユーロ圏にとどまる理由もなくなる」と述べた。

     

    ただ記者団に対し、国民投票で緊縮策の実施が受け入れられれば、ユーロ圏にはギリシャを支援する用意があるとし、「ギリシャの将来は、同国の国民が握っている。国民投票で緊縮策が受け入れられれば、欧州側にはギリシャを支援する意思がある」と述べた。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/7/3 07:33

    ギリシャ与党連立相手から4議員が離党、首相の反緊縮に反対

    [アテネ 2日 ロイター]

    ギリシャのチプラス首相率いる急進左派連合(SYRIZA)と連立を組む「独立ギリシャ人」から、4人の議員が離党した。いずれも5日の国民投票で緊縮策の受け入れを拒否するよう呼びかける首相に反対する姿勢を示している。


    チプラス政権が議会で過半数を握るには「独立ギリシャ人」の13票が必要だが、このうち4票を失ったことになる。

     

    ギリシャではこの日も銀行は休業。1日の現金の引き出しが60ユーロに制限されるなか、4人の議員は、国民投票で緊縮策の受け入れ拒否を呼びかけるチプラス首相はユーロ圏離脱を余儀なくされる破滅的な道にギリシャを導いていると批判。

     

    このうちの1人のコスタス・ダマボリティス議員は国内テレビに対し、「緊縮策は痛みを伴うものだが、これを拒否することはドラクマの再導入を意味し、つまりはギリシャが直ちに破滅することを意味している。こうしたことには合意したくない」と述べた。

     

    同じく離党を表明したバシリス・コカリス議員は、銀行の休業を命じるために議員に選出されたわけではないとし、5日の国民投票の中止を求めた。このほか、ディミトリス・カメノス議員は、欧州におけるギリシャの役割は「交渉できる種類のものではない」と述べた。

     

    ただSYRIZA幹部は、チプラス政権が議会で過半数を失う恐れはないとしている。


    国民投票で緊縮案の受け入れ賛成が多数となれば、チプラス首相は辞任する意向を示唆している。受け入れが否決されればチプラス政権にとり勝利となるが、新たな支援をめぐる債権団との交渉は一段と難航すると予想されるため、ギリシャは欧州中央銀行(ECB)に対し債務不履行を起こし、結果的にユーロ圏からの離脱を余儀なくされるとの見方が出ている。