dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ142件目 / 全854件次へ »
ブログ

緊急入所

夕方に緊急発令。。。

特例で1名入所とのこと

空きベットはあるものの

認知棟の入所者は

今の人員ですら危うい時間はできるのだ


夕食が始まったころ彼はやってきた

”駅に行く”

”連れていってくれるって言ってた人はどこへ行った?”と落ち着かず

遅番、夜勤者だけじゃ対応しきれず

介護の主任たちが対応してくれた

”ごはんは?” ”いらない”

”温かいお茶でも?” ”そんなの飲んでる暇はない”

会話は成立するが頑固に出かけるを繰り返す

数日前までは妻が目覚めた時にご飯を介助するレベルだったというが

ほとんどおぼつかない足取りで歩きだそうとする

こんな状態は80代の妻にはコクだったろう。。。

多分脱水も症状を悪化させているんだろうと思われた


介護保険料を払っていても

こんなときどうしたらいいのかもわからないものである

介護の窓口はあるんだが

病院しか出入りしていないと

窓口は病院・・・ってことしか思い浮かばないのかもしれない


いつかどこかでこういうことに巡り合うこともあるかもしれない

そんなときはどこで対応してくれるのか

どこかにメモっていてほしい

26件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/6/4 23:28

    こんなになるんだね。


    東大での人も最後は悲惨だった。



  • イメージ
    もりぎんさん
    2015/6/5 01:23
    う~ん・・・かなしいのぉ。

    愛知県のある町で、スマホとbeacon利用した認知症患者追跡システムを導入したね。
    どこかの大手介護ホームでも入所者全員につけた。

    ちなみに日本における認知症関連費用は年間14兆円だそうです。
    建設土木と同じくらいだ。

    他人のことより、一人暮らしの自分の老後に絶望感・・・・ハハハ・・・


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/5 09:53

    yocさま おはようございます


    高齢者の行く先はいったいどうなるのでしょう?

    私の経験では責任のあるお仕事、特に役職についていた方の認知症はかなり重症になるケースが多いです

    東大出身の方の例もそれに漏れず・・・でしょうね


    私自身は遅番だったので追加の薬剤をなんとか服用していただきましたが

    彼が眠ってくれたのか、落ち着いてくれたのかは

    今日行ってみないとわかりません

    添い寝をする覚悟くらいはしないといけないかもしれません^^;

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/5 10:02

    もりぎんさま


    そうそうGPS機能活用とか

    認知症の捜索ネットワークは随分と進んでいますね

    うちの施設も数台の徘徊ブザーを配置してますが

    ブザーをつけていなくても何が起こるかわからない

    少しずつ対策を改定中です


    そうかあ14億ねえ

    2025年問題がホント間近

    今日の読売にも介護難民問題が取り上げられていましたねし

    お金はあっても介護を受けられないって悲惨

    本格的に介護輸入を検討しなければいけないかもしれませんね


    一生独り身でいる覚悟なら

    後見人制度のことも考える必要あるかも~

    あなたがどういう余生を望むのか

    姪御さんたちにも伝えておいた方がよさそうです

  • イメージ
    ボニートさん
    2015/6/5 10:11

    最終的にはこんなになるんですかね嫌ですね

    早く認知症にならない薬を開発して欲しいですね

    施設に入れれば年金で足りそうですが入れない時が

    大変ですね

    ぴんぴんころりを希望しているんですが予定通りに

    なるかどうかは分かりませんものね

    家族に迷惑だけは掛けたくないですね

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/5 10:20

    ボニートさま おはようございます


    世間によく言われるぴんぴんころり

    これって突然死を指すんですよ

    ご家族にとっては返って悔いの残る逝き方だと思います

    静かに静かに逝かれることをお勧めします


    先日の研修でおすすめされた本を一冊

    「平穏死」のすすめ 石飛幸三さん著

  • イメージ
    もりぎんさん
    2015/6/5 10:29
    ぴんぴんコロリ (大笑)

    ボニートさんに一枚!
  • イメージ
    ボニートさん
    2015/6/5 15:08

    昨日まで元気だったのに

    朝になったら死んでいたて言うのがぴんぴんころりだと

    思っていたのですが 違うんですか?

    我が家のDNEでは突然死で亡くなった人はいないのですが

    もりぎんさんどうせくれるなら座布団10枚下さい

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/5 15:28

    ボニートさま


    理論は間違っていません

    心臓発作とか重傷な脳梗塞とか交通事故とか

    前日・・・ほんの数秒前まで元気な方を指しますが

    それってご家族にしたらすごく心残りになりませんか?

    私は父を交通事故で亡くしているので

    今でもひょっこり現れるのではないかと思ってしまいます

    長患いするのではなく自然に自然に眠るようにいくのが一番かと思います

    まあそう思うのは私だけでしょうかね?


  • イメージ
    ボニートさん
    2015/6/5 20:18

    反論ではありませんが

    私の様に年をとってきて家族も皆独立し

    家族の責任を終えたと思っている人間には

    寝たっ切りになって家族に面倒かけるより

    元気で長生きして子供達に面倒かけない状態で

    さようならしたいと言う気持ちです

    延命装置はするなと子供達には話してあります

    若くして事故死は残された人にとっては悲しい出来事ですね(その気持ちわかります)

  • イメージ

    こんばんは。


    このまえℕHKのクローズアップ現代でもやっていましたが、痴呆老人の問題は

    大きな社会問題になっていますね。


    こんな感じで飛び込みで来る方もいるんでしょうね。

    知的障害の障害者も、痴呆の方も一見普通の人と見分けがつきにくいのも

    困りますね。


    痴呆の方はどの程度まで覚えていて、どの程度ぼけているかわからないのは

    困りものですね。


    まわりも大変ですが、本人も大変なんでしょうね。

    私の祖母は、100歳超えて生きた人も100歳手前で他界したのもおりましたが

    二人とも、98才くらいから、肉親も誰が誰だかあやふやになっていました。

    あまり長生きするのも大変だと、身内のことから学びました。


    私など今から、子どもたちにお父さんボケないでねと、言われています。(笑)




  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/6/6 06:15
    デンデンさんおはようございます、ご無沙汰しています。カズマさんのところで素敵な羊蹄山の写真を拝見、感激しました。コメントもとても励みになりました、どうもありがとうございました。

    日記を拝読して、考えさせられることが多々ありました。私の父は突然死、心筋梗塞で亡くなりました。母はそのショックのせいで、ちょっとおかしくなりました。人生は一寸先は闇だ、というのは本当だと思います。突然死で残された家族は不幸ですが、共に死ねない以上、前向きに生きていかないとといつも自分に言い聞かせて暮らしています。

    新しく入所された方の介護、大変でしょうけれど、その方の生み出す世界と上手に添い寝してさしあげてくださいね。お体に気をつけて、無理なく優しくおおらかに。
    ファイト百発デンデンさん~~
    (^^)b
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/6 19:06

    ボニートさま 返信が遅くなりました^^;


    昨日は夜勤だったので

    実家に行かなくて済む今日はぼんやりまったり

    気づいたらこんな時間。。。

    目的のない1日は大抵こんな感じ

    そうやって知らぬまま息をしていないってこともありかしら。。。


    私の叔母が認知症でグループホームで暮らしています

    今は娘のこともわからぬほど認知症は進んでいますが

    施設のスタッフと大の仲良し

    迷惑かけない生活はそれはそれで成立しますが

    ボケても毎日が楽しく過ごせたら

    幸せに余生も過ごせるんじゃないかな~な~んて生意気に思ってます

    現実問題遅くに職場復帰した私には年金の恩恵は少ないので

    グループホームで暮らすお金の余裕はありません

    だってお高いですも~ん

    っていうより入る余裕も見てくれる介護人口が続くかわかりませんし^^;

    なのでじっくりお宝株を探したいですわ 笑


    ボニートさまは極力元気な生活を目指してください

    時には寝込むのも子供孝行ってこともありかもですよ

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/6 19:26

    ピーマンショックさま こんばんは


    介護保険が本格的に始動した当時

    こういう駆け込みも多かったと思います

    今まで家に隔離されていた認知症が

    隠さずとも良くなったのですから・・・

    最近は随分認知に合わせた施設が充実してきたからなんでしょうけど

    あちこちの施設で入所の方を引っ張りっこしてるんでしょうねえ

    飽食のつけが成人病を誘発し

    医療のつけが人工呼吸器だったり?

    それが本人の意思によってもたらされるものならいいですが

    私ならお断りだなあ。。。

    余命と思って

    1分でいいから娘たちに手を握ってもらって逝きたいなあ。。。


    あ・・・脱線しました^^;

    おばあさま

    幸せな余生でしたね

    見ているのも辛いこともあったかもしれませんが

    元気でいることで活力をいただいたことありませんか?

    毎日一緒に暮らすと苦痛ですが

    施設に暮らす身内を見舞うと苦笑するような楽しいこともあったりしません?


    まあ考え方は人それぞれです

    そうならないようにしたければそれなりの努力が必要ってことです

    頑張ってくださいませ^^



  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/6 19:48

    ユリッチさま コメントありがとう♪


    ホント私こそご無沙汰してますね


    そうだったのですね

    心筋梗塞。。。

    一挙に心に空白ができる感じ

    突然家族が居なくなる空虚感って当事者じゃないとわかりませんよね

    ホントお母様と共に残されたあなたの気持ちがよくわかります

    でも生きたくても生きられなくなったお父様の分も

    元気で明るく過ごすことがお父様にとっての一番の餞。。。

    いつもあなたもお母様もお父様に守られていると思います


    まだあなたもお若いですし

    もっと辛いこともあるかもしれませんが

    それと同じくらい楽しかったり嬉しかったりすることがあるはずです

    (いや~私の思い込みかなあ。。。)

    お互いにそんな思い出をたくさん作りましょうね^^

  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/6/6 20:42
    デンデンさん思い込みではありません、その通りです。ありがとう~~
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/6 21:25

    ユリッチさま


    楽しいことの方が上回ることを祈ってますよ


    今の私は一輪の花が見つけただけでも嬉しいですけどね

  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2015/6/7 07:24
    dendenmusiさん、おはよう(^o^)

    緊急対応ってやっぱり大変だよね。
    本当にご苦労様。
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/7 08:09

    あれ~?

    もりぎんさま ごめんちゃい


    私もボニートさまと同じ事考えたことありました

    今は上記の通り

    可愛いぼけ老人が目標です

    今でもボケてるのに目標にしたらどんなになるやら?

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2015/6/7 08:24

    こうちゃん おはよう♪


    緊急事態はどこにでも発生するよね

    ここまで頑張った奥様に座布団10枚・・・!

    入所のMさん夜は爆睡

    朝は薬のせいで介助でやっとご飯を食べましたが

    まずは食事と水分をしっかり補充して

    可能ならお薬を減量して歩いてもらいたい。。。

    他の介助を必要な方と一緒に見るには今の状態が理想的だし

    自宅に帰すにしてもどの状態が良いか奥様と相談だと思うけど

    歩いて歩いて疲れ果てて眠る方が

    人間的でいいと思うんだよなあ


« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。