ウルトラセブン第35話「月世界の戦慄」は1968年6月2日に放送されました。
クラタ隊長とキリヤマ隊長のコンビが月面上で宇宙人と戦います。
キリヤマのセリフに「クラタ、集合地点を確認しておくぞ、チコ・サンドームの通信室」と、ありますが、この「チコ」とは、月面南部に実在するクレーター(まるい凹み状の地形)の名前です。
凹みの直径は85kmと大きく、双眼鏡で見ることが出来るそうです。デンマークの天文学者チコ・ブラーエに因んで名づけられました。
チコは、太陽の光が当たると明るく輝き、長さ1500kmにも及ぶ光条(放射状の光の筋)を放つそうです。
なお、「月世界の戦慄」が放送される約半年前、アメリカのサーベイヤー計画最後の月面探査機サーベイヤー7(セブン)号がこのクレーター付近に着陸して、月面の化学組成を調査していますので、ウルトラセブンのシナリオにも影響を与えたのではないでしょうか。
そこで今回は社名に「チコ」がつく会社を比較検討します。
6996ニチコン ROE2.3 PER20.2 PBR0.71 時価総額815億円
6345アイチコーポレーション ROE6.5 PER15.5 PBR1.07 時価総額537億円◎
4461第一工業製薬 ROE8.2 PER13.6 PBR0.77 時価総額193億円
7244市光工業 ROE11.4 PER9.6 PBR1.14 時価総額260億円
6581日立工機 ROE2.6 PER19.7 PBR0.92 時価総額1316億円
5463丸一鋼管 ROE3.9 PER18.8 PBR1.09 時価総額2946億円
7458第一興商 ROE13.0 PER17.7 PBR2.15 時価総額2350億円
6165パンチ工業 ROE10.1 PER11.1 PBR1.02 時価総額144億円○
6756日立国際電気 ROE16.4 PER11.8 PBR1.96 時価総額1869億円
高所作業車で首位の6345に注目します。
愛知車輛が母体ですが、1992年に現在の社名に変更、2004年に本社を名古屋から埼玉県上尾市に移転しました。
工場は群馬県に新治工場と伊勢崎工場があり、愛知県にはありません。
トヨタ自動織機の子会社です。
5期連続増収増益の見通しを先日発表しました。
スカイマスター SJ30ARSは、なんと30mの高さまでバスケットが届くそうです。
ちなみに標準価格は29,800千円と、新車のフェラーリが買える値段です。
実用性ではスカイマスターのほうが勝っていることは言うまでもありません。
被災地復興、東京オリンピック等があるので、これからも高所作業車の需要は伸びるのではないでしょうか。
なお、この30mという高さは、地球から月までの距離(30万km)の、約1千万分の1に当たります。
投資判断は自己責任で。