仲間という言葉はポジティブではない

らいあんさん
らいあんさん

なんか昨日から怒りがおさまらない。


今の思考を書きとめないといけないという切迫感に駆られる。


ちなみに僕は仲間という言葉が嫌いだ。いやもっと正確に言うと、日本で暮らす時間とともに、どんどんこの言葉が嫌いになってしまった。


日本社会における仲間というのは、自分たちの間だけ良ければいいというニュアンスが大きく入っている。そこに個人としての魅力や能力は関係なくて、少しでもその人達がアウトサイダーになると、その人の存在とか、個性とか、生活とか、ぶち当たってる問題は全く興味の対象外となってしまう。


そのことを正確に文字に起こしてしまうと良心が痛むので、仲間という言葉で置き換えてそこにある現実を見ようとしていないとしか思えない。


日本社会でよく使う「もっと話し合って」という言葉もこれと同じニュアンスがある。


日本における仲間という言葉の意味は、僕にとって、全くポジティブでなく、別の立場の人達に対する想像力の欠慮というか、思考停止というか、一番の根っこの問題だと感じている。

らいあんさんのブログ一覧