gomachan-2015さんのブログ
5月週末の地味なトレード♪《森を見て、木を見る投資》
◆日経225は反発でしたね。pm2過ぎにピーク。
日経平均
19,379.19 +87.20 +0.45% 05/08 15:00
従来:5月は、一方的な上げ、下げが続かず、バランスの月。
今のNK水準では、また、NY情報に引っ張られる展開が続きそう。
◆ヘボトレードのメモ・・森を見て、木を見ない投資(ETF)、森を見ず、木を見る投資。
両方を採用する、5月かな。
①個別株 ゲオ(2681)
好決算情報で、買ったが、盛込み済だったようで、失敗。2万損失(2000株)。
午後2番くらいで、見切り売り。
②日経レバ(1570)
午後、日経225は一段上げたが、日経は伸び継続しないと判断し、利確。2.6万利益(185口)
③個別株 健康CP(2928)
昨日から、気になっていたが、本日、大幅上昇を見て参戦。(NK19420円 +120円 当時)
733円(1000株)。参戦が遅かったかも。
ヘル スケア、健康志向であること、積極的なM&Aで、何となく、希望が持てる
企業グループに思え、長期保有の予定。
(札幌アンビシャスだが、NKには、有る程度、影響は受ける。)
④ETF雑感
上海1309 : 久々に、前日比マイナスを見た。
(昨日朝、利確した値(44,400円)より、若干下げていた。(44,200円))
SPDR500 1557: なぜか、S&P500の上昇率の、2倍くらいに上げていた。
(GW前後に、2回くらい気付いた。NKに引っ張られた?)
※投資は、自己責任でお願いします。
^^^^^^^^^^^ご参考: 5/7 日記(3個中の 3個目)^^^^^^^^
★長生きしたい人は緑茶、コーヒー習慣を!
《がんセンター/東大 長年 追跡調査研究》
良く飲む人は 飲まない人に人に比較して、結果的に長命との研究結果が
出ました。(カフェイン効果など)
19年間、長い期間追跡調査した結果なので、信頼できそうです。
みん株の皆さん、良ければ習慣にしましょう!。
(大丈夫ですかね・・。)
↑↑
死亡危険性:緑茶やコーヒーよく飲む人 1〜4割低い毎日新聞 2015年05月07日 16時00分
日本人の成人約9万人の平均19年間の追跡調査で、緑茶やコーヒーを毎日よく飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて心臓や脳血管の病気で死亡する危険性が1〜4割程度低かったとの研究結果を、国立がん研究センターと東京大のチームが7日発表した。含有する成分の血圧調整などの効果が影響している可能性があるという。
対象は10都府県に住む40〜69歳の男女計約9万人。1990年以降の調査期間中に1万2874人が死亡し、死因と生活習慣との関連を調べた。
その結果、緑茶を「1日5杯以上飲む」と答えた男性が期間中に亡くなる危険性は、1日1杯未満の男性より13%下がった。死因別では▽心疾患で13%▽脳血管疾患で24%▽呼吸器疾患で45%−−低くなった。女性も心疾患で37%、脳血管疾患と呼吸器疾患で各13%下がり、全体の死亡リスクは17%低かった。
コーヒーを「1日3〜4杯飲む」と答えた人の死亡の危険性も、ほとんど飲まない人より24%低くなった。死因別では▽心疾患で36%▽脳血管疾患で43%▽呼吸器疾患で40%−−低かった。
チームの井上真奈美・東京大特任教授(がん疫学)によると、緑茶に含まれるカテキンやコーヒーに含まれるクロロゲン酸には血圧調整の効果、カフェインには血管保護や気管支拡張などの効果があるという。【阿部周一】
引用web
http://mainichi.jp/select/news/20150507k0000e040117000c.html
◆個別株のセンスがない。
今まで、木を見ず、森を見る投資(ETF 数種類)に偏重していた。
今年、一時的に、個別優良株を数種類 手がけましたが、
ETFに比較すると、個別のリスクが気になり、
早めに整理して終了の経験しか有りません。
(たまたま、マブチモーターか、ファナックに助けられて、
若干のプラス。)