イトリコナゾール「パルス療法」第1クール終了

元祖SHINSHINさん
元祖SHINSHINさん

イトリコナゾールは薬物相互作用が実に多彩で、

すでに医療用医薬品(処方薬)を服用している患者には、かなり使いづらい薬品だ。

 

従って先日の医師との診察では、

医療用医薬品を服用していないことが、

治療にゴーサインを出す必要条件だった。

 

次の問題として、

イトリコナゾールが肝障害をもたらしやすいことが挙げられる。

 

オイラには、病院時代での若いころからの飲酒が祟って、

アルコール性肝障害がはっきりとあった。

だが、ドラッグストアに転職してナンパオを服用するようになってから、

この肝障害は、完全に沈静化している。

 

ただし、医薬品による肝障害を軽減する力を、

ナンパオは必ずしも有していないことを、職務上の経験より知ったので、

(強力な抗うつ剤による肝障害が、ナンパオやウコンで軽減できなかった例)

イトリコナゾールで肝障害が起きた場合、ナンパオが勝てない懸念があった。

 

医師は、こうしたイトリコナゾールの有する元々の特性から判断して、

パルス療法第1クールが終了したら診察に来るように申し添え、

更にオイラはナンパオの脆弱性を考慮したから、

オイラはこの診察に関して納得したわけだ。

 

しかし、今のところ体調は好調だ。

血液検査をするまでもなく、肝機能は順調キープと思われる。

なので、医師の診断を仰がなくってもイイのではないかと思うのだが、

医師に言われたことを無視した結果、

医師からの心証を悪くし、次回のイトリコナゾール処方を拒まれたらつまらないので、

月曜日に診察に行く予定だ。

 

    *

 

肝心な爪の状態は、

明らかに変化があった。

 

いちばん具合の悪かった右足の親指・小指の爪を除くと、

他の指の爪はすべて、

爪の生え際部分から上段にかけて、白に近い乳白色を取り戻しつつある。

マニキュアでも施したかのようだ。

 

 

PS:この記事を書いていて思った。

   大岡昇平「俘虜記」って、

   一人称でかつ、こんな感じで地の文が書いてあるってこと。

 

PS2:今「サリンジャーと過ごした日々」という本を読んでいる。

    こちらも一人称で書かれていて、しかし、もうちょっと今どきな表現になってる。

 

 

 

元祖SHINSHINさんのブログ一覧