ヤッチャン.comさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15件目 / 全375件次へ »
ブログ

釣り大会は1位になりました

昨日の釣り大会

ほぼ1年ぶりの釣りです

前は年中行っていたんですがねぇ~ だんだん体力と気力がなくなってきました。

台風が来ていて心配でしたが 風もなく穏やかな1日でした。


ほとんど波が無いです



お世話になった 三春丸


潮は若潮と一番悪い潮でしたが、私はコンスタントに釣上げて

39匹でした。  

2位が35匹でチョコッとおおくて勝ちました

大面の賞は 40.0cm で、私のが39.2cmで大物賞も頂きました。


帰ってきてからの片付け

道後を洗ってから 魚を調理

あぁ~~これにイシモチも居ますので40匹です



 ご近所にも刺身にして御裾分け


脂が乗ってて美味しかったです




6件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2014/10/5 12:21

    こんにちは。

     

    アジですね。

    39cmとは、大きいですね。

    釣りたては本当に美味しいですよね。

     

    実は私も昨日釣りに行ってきました。

    最近はまっているサヨリ釣りです。

    唐揚げにして食べましたが、サヨリもおいしいですよ。

  • イメージ
    もりぎんさん
    2014/10/5 16:32
    こりゃうまそうだぁ~。

    さしみ、たたき、フライ、からあげ、なんでもいける!
    アジは昨年、マグロの値段を越えてましたから高級魚!

    沼津漁港に寄ったら「あじや」っていうアジしか出さない食堂がありますんで、一度寄ってみて下さい、話題づくりに。
    漁港入り口の山側の店。
  • イメージ
  • イメージ

    TAROSSAさん


    初めまして コメントありがとうございます


    以前は、頻繁に船に乗っていたんですが 最近はだんだんと気力と体力がなくなりました。


    以前は、おおアジを手ビシで釣りました。

    城ケ島沖は水深90mほど これを手ビシで何回もしゃくっていると

    翌日は箸も持てなくなります

    今じゃぁ~電動ですからね

    その当時は金アジの40cm級はたくさん釣れましたよ


    あの時に電動リールがあったらねぇ 

    今頃魚がいなくなっちゃいますね もう35年ほど前の話です



    サヨリは刺身でも美味しいですね

    近所の堤防でも釣れました。

    以前は伊豆7島の神津島で40cmほどのサヨリを釣りました

    バケツからはみ出ちゃいます

    近所で釣れるのは15cmほどですので 化け物かと思いました

    こんなのが神津島の堤防の近くを海面いっぱいに泳いでいるんですね

    仕掛けを投げると入食いでした。


    魚も昔はたくさん釣れましたが 最近は減りましたね

    皆で仲良く釣らないと魚がいなくなっちゃいますね


    これからもよろしくお願いします

    また 遊びに来てくださいね


  • イメージ

    もりぎんさん


    こんばんは


    そうなんですよね 何で高いのか??

    まぁ~美味しいから・・・


    今回のは銀アジでしたが 東京湾の出口付近で釣るアジは金アジ

    これがまた美味しいんですね

    松輪の鯖と金鯵は高級魚です


    あ!

    もしかしたら見たかも??

    沼津港のモールもきれいになっちゃいましたよね


    今度(最近ちょくちょく出向いている)

    近いうちに行ったら是非寄ってみたいと思います


  • イメージ

    ♥ kai波動みんなのライジングベル♪*⌒❀⌒*✿‿✿◆#☆さん


    こんばんは

    美味しいですよ

    このアジは脂が乗って最高です



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。