ハスも朝早くさくが、スイレンも朝だけ咲くのがふつう。
これも昼に行ったら、閉じている。
これも昼に行ったら、閉じている。
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/05c815b479ce9d41870d4afaf8d19b0b47188492.48.2.9.2.jpeg)
TAROSSAさん
おはようございます。
そうですね。
すこし花びらが多いようです。
時期的にもスイレンのほうが花期が長い。こんばんは。
スイレンもハスも同じ花かと思っていましたが、違うんですね。
スイレンの方が花びらが多いんでしょうか。
風車の弥吉さん
ハスはまだ咲いていても、スイレンは閉じてしまうことが多い。
朝日がうまい具合に入り、ビールの宣伝に使えそう。
アサヒはうまい。
お早うございます
綺麗に撮れていますね。
スイレンは良く眠りますね、朝から昼頃まで咲いて午後はもう眠りにつきます。
別名ひつじぐさと言うのは未の刻(午後2時)には眠ってしまうからだと歳時記に
は載っています。俳句ではよく詠まれています。
水連に 水玉はしる 夕立かな 西山泊雲