追加緩和を期待すればする程株価が下がる!

kabukabumanさん
kabukabumanさん

下のリンクは内閣府が発表したGDPデフレーターの推移です。

ご覧頂くと分る様に何と18四半期ぶりに前同比がプラスになっていますが

これは日銀による異次元緩和の効果が現れた為ではないかと思われます。

         

http://info.hd-station.net/data/x/jp/gdpdef.pdf

 

ところが昨日の後場に日経平均が下げ渋った理由は追加緩和への期待感が台頭した為とかで

事あるごとに追加緩和の催促相場で買われるとシコリが増えるだけで

株価にとってはむしろマイナス効果になるのではないでしょうか。

 

理由は最新のGDPデフレーターを見れば一目瞭然で

毎月追加緩和を期待するのはもういい加減諦めたらどうでしょうね。

 

逆に考えればそれ以外に株価上昇のきっかけが無いのかも知れませんが

最早「日銀の追加緩和」は

ウクライナや中国情勢に変わって東京市場を揺さぶる新たな材料でしかない様な気がします。

 

個人的には証券優遇税制の復活以外、東京市場が素直に活性化する材料は無いと考えています。

序にNISAは自然消滅させればよろしいかと。(私は「Neesha」で頑張ります

 

さてNY市場が調整し、日経平均は再び14000円割れの危機を迎えています。

どうせ割るなら一気に13500円(ナスダック3600pt)割れにでもなれば

否が応でも反発力が湧いて来ると思うのですが

 

 

 

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

タツ1101さん、何時もコメント有難うございます!

 

麻生さんは失言も多いのであまり喋らない方がいいかも(*^^*)

 

しかし前向きなパフォーマンスは政治家にとって不可欠な資質だと思います。

そういう意味では日本の政治家は今一気が利きませんね

 

ところで私の損切りルールは若干臨機応変なところがあり

下落率・下落幅・投資金額全体に占める割合などを

総合的に判断して多くの場合銘柄個々に決めています。

 

ただ漫然と塩漬けにすることは絶対しません。

つまり選択肢は損切りかナンピンかほぼ二つに一つです。

 

過去の取引記録は全て保存していますが

以前統計調査を行った時次の様な結果が判明しました。

①売買の45%が損切り

②売買の45%が利確または一部同値撤退

③売買の10%がナンピン

 そのうち2回以上ナンピンを繰り返したケースが三分の二を占めています

しかし面白いことに

私が過去に得た利益のおよそ55%は③のナンピンに徹したケースです。

 

何故その様な結果になったのか自分なりに分析してみましたが

結論は目標株価に絶対到達するという自信だと思います。

つまりそこまで当該銘柄を知り尽くしているという自信だとも言えます。

 

しかしそんな銘柄に遭遇する機会は極稀です。

ですからそういう銘柄を徹底的に探し求める作業には時間を惜しみません。

 

ただ、たまには銘柄の方から声を掛けてくれることもあります

最近の例では一昨年大証単独上場銘柄を買い捲ったことです。

当時の大証単独上場銘柄は需給が悪く殆ど安値放置状態でしたから

東証との合併が決まった時、必ず大儲け出来ると確信しました。

 

19銘柄をターゲットに絞り最長9ヶ月かけて目標枚数を集めましたが

翌年4~5月に売却し、結果は投資金額が倍以上になりました。

 

では今はどうかと云えば確信を持てる銘柄は正直なところありません。

それでもハピネットや「Neesha」銘柄は7~8割の自信はありますが

徹底的にナンピンする対象とまでは言えません。

 

一気に駆け上がって一気に萎む銘柄は沢山ありますが

出来れば中長期投資でナンピンも辞さないという銘柄が私には理想です。

 

まだまだ発掘途上ですが、上記の銘柄やインフラ、資源開発・エネルギーなど

今後目を離せないセクターは幾つか絞っていますし

案外防衛関連が浮上する可能性も高いのではないかと考えています。

 

資金の50%以上を安心して投資出来る環境になれば

こうした領域の銘柄をもっと広げて行きたいと思います。

その為にも日経平均13000円割れは望むところですが (^_^;)ヤッパムリカ?

 

 

やっぱりいまの東京市場は魅力がないですから

個人投資家は離れる人が出ますね


政府関係でリップサービスができそうなのは麻生さんですかね?

ちょっと弱いですがないよりいいか・・・

リップサービスぐらいではダメですね

13,000割れで一気に需給が改善される方がいいですかね???

どうでしょう・・・


グロ-ベルス53円、ハピネット980円でロスカット設定をしています

ハピネットは1,000円を切ると下までいきそうな気がしてます。

1,000円を切らないように祈ってます



タツ1101さん、こんばんは!

 

>いま日経は14,500円~14,000円のボックスだと思っています。

 

確かに仰る通りですね。

その代りつまらない相場が続いており

個人の離脱組が徐々に増えていると聞きます。

取引口座数が年初に比べ2割近く減った証券会社もある様です。

 

まあそれはそれは仕方ないとしても

黒田さんが株価に興味無さげなのは困ったものですね

そろそろ政府発の起爆剤が欲しいところです。

 

因みに私のグローベルスの買値は61円なので

買い下がる予定で55円に指していましたが約定しませんでした。

来週再度挑戦します。

 

またハピネットはしぶとく1000円台をキープしていますが

一度割れると調整が長引くかも知れません。

ということで、来週は持ち株が正念場を迎えることになりそうです

 

 

はじめの一歩さん、こんばんは!

 

私も現在11銘柄保有していますが

CPを高目に維持しているので、むしろ爆下げ歓迎です(*^^*)

 

何故なら買いたい銘柄が沢山有るにも関わらず

今の株価水準でも高値掴みになりそうな気がして仕方が無いからです。

 

恐らく今後の東京市場はウクライナや中国ネタに

大きく動揺することは無いと思います。

さらに下げるとすればNY市場の調整と想定外の円高だと考えていますが

それが起こりそうなのでなかなか買い向かう気になれません。

 

最近はヘッジファンドの動向に注意を払う様にしていますが

どうも彼等のテンションが低いところに引っ掛かるものを感じています。

無論私の考え過ぎならいいのですが

日経平均が中途半端に14000円前後で揉み合うくらいなら

いっそドッカ~~~ンと暴落してくれた方がスッキリします。

無理だとは思いますが、出来れば13000円割れを希望です

 

 

こんにちは


日銀の追加緩和は当分の間ないですね。

アナリストはなんで口にするのですかね???

ヘッジの理由にされるだけです


いま日経は14,500円~14,000円のボックスだと思っています。

今日も下げ渋ってましたね。

ただ、14,000円を下に抜けると13,500円も危なそうです

いっそのこと需給が好転して悪抜けかもですね・・・


0君さん

14000円割れなんて。


昨日、今日といっぱい買っている私はどうなるんでしょう(笑


大丈夫、今晩のアメリカはお祭り騒ぎでバカ上げします。


政策なんて頼りにしていたらひどい目にあいます。

個の力を信じましょう

kabukabumanさんのブログ一覧