ヴンダーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ70件目 / 全513件次へ »
ブログ

20140221トレードメモ

高値613円
安値603円
終値611円

前場、寄付き608円でス5円GAPアップのタート。
日足ラインねじれ位置なので、どっちもありの逆張り目線。

9時15分までの寄付きレンジ608円から613円。
前日高安値幅内なので、レンジ想定。

今朝も寝坊したので、株価チェックは9時過ぎていた。
先週の疲れがまだ残っているのか?

日足ラインの節目608円と、613円のレンジで、
身動きとれない形。
608円売りポジ。
607円売り増し。
増し玉分はスキャルピング。

10時37分に603円までの下げ。
608円の節目は割れたが、
前日後場VWAP以下には下がらない展開。

一般的には押し目買い目線の形だね。
605円を挟んで、小ポジで売り買いバタバタやってみた。

最終的には606円売りポジで前場終了。
前場VWAP608.09円。

後場、買われてスタート。
後場寄り直後に609円を超えてしまい、
609円で損切り買いドテン。
608円買い増し。

その後は2時間線での揉み合い。
TOPIXは前場の高値を超えたが、銀行株は弱かった。

13時55分に買い物が入って来た。
610円買い増し。
増し玉分はスキャルピング。

14時58分に613円までの上げ。
終値返済約定で終了。
VWAP608.62円。

今週はめまぐるしい動きだった。
今日は日足ねじれ位置でのトレードで、
いつもならボコボコにやられる事が多い。

売り買い損切りもあったが、結果はマイナス300円。
比較的落ち着いたトレードで終わった。
ねじれ位置の損失としては、記録的(笑)。

今までねじれ位置トレードでの統一した理論がなかったが、
「ねじれ位置はねじれている」という仮説を持った。
これから検証して行こう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。