信用取引

IT-xさん
信用取引についての知識が乏しいのですが、
この考えは間違っていますか?

任天堂が赤字だそうです。

素人の考えでは

利益が出ない→株の配当がない→将来が心配→株は売ってしまおう。
でも、今までの額で買いたい人は少ない→株価が下がる。

ここで、信用取引なら、株を所有していない状態でも「売り注文」ができるらしい。

とりあえず、信用売り注文して、株価がある程度下がったところで
買い注文をいれれば、下がった分だけ、利益になる?

意に反して、株価が上がってしまうと、損益になるんですよね?

株価は下がると思うけど、上がったりするのだろうか?
もっとも、思う額で「信用売り注文」ができるかも疑問です。

こんな考えの初心者って多いのかな?
関連銘柄
任天堂
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
IT-xさん
美味しいうどんさん 、再度のコメントありがとうございます。

「下落トレンドが確定」してからの参戦、考えてみます。

ネットでみていると「すぐにストップ高になる」という書き込みもありました。
(本当かどうかはわかりませんけどね)

確定した時はタイミングを逸しているような気がしますが、
何事も勉強、注意して様子を見るようにします。



空売りは「下落トレンドが確定」してから参加するのがいいですよ。

 

頂上から一歩下ってから「下落トレンド」を確認してやると安全です。

 

空売りには6ヶ月と言う期限がありますから注意する必要があります。

空売り残が多過ぎると買い方に踏み上げ攻撃を仕掛けられる事も多いです。

 

業績が悪いから即下がるのみとは行かない事が多いものです。

IT-xさん
sunaziroさん 、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>基本中の基本、売りは騰がりきった所と

>思うところで仕掛けるのが原則かと♪(*^.^*)

そうですよね。金曜日にはすでに下がっていますものね。

底で買う。天井で売る。
難しいですね。

せめて、下落始めに売れる。上昇しかけで買える。
こうなりたいです。


IT-xさん
美味しいうどんさん 、こんばんは。
コメントありがとうございます。

おそらく、勘違いではなく、情報の流れに差があることを知らないのです。

確かに、今週の初めから下げ始めていたように見えますね。

情報入手が遅れる個人は巨大投資家の動きを嗅ぎ取って動かなくてはいけないのですかね?

同じ立場にはなりたくないですが、
信用買いをされてた弱小投資家の方々の中には
「損切」として売らざるを得ない方もいるんでしょうね。

アドバイスありがとうございした。


sunaziroさん
こんばんわぁ♪(*^.^*)

信用売りは、勿論「売り」から入るので

高く相手に買わせないといけません♪

任天堂が下がるのであれば、買う人は少ない

→そこで高値で買ってもらってスタートです。

→底値で買ってもらったら、目も当てられません…

基本中の基本、売りは騰がりきった所と

思うところで仕掛けるのが原則かと♪(*^.^*)

長文失礼しましたぁ(;^_^A

 ごもっともなお考えです。

理屈通りならそうなるのでしょう。赤字なら下がる。黒字なら上がる。

 

 ひとつ勘違いがあるように思われます。

情報の入手時期が全ての投資家が同じであればそうなるのでしょう。

しかし情報とは会社側、主取引金融機関、幹事証券会社、機関投資家、大口株主などが新聞発表のかなり前に入手し終わっております。

 

 これでは同じ土俵の上で勝負とはなりません。

所詮個人投資家は情報戦においては外様の弱小投資家でいるのでしょう。

株価は発表前から既に下落が始まっていますよ。

また持ち上げて置いてから急落させるという手口もあります。

 

 次に信用取引は売り方と買い方の戦いでもあります。

双方が資金力にモノ言わせて仕掛けますから、理屈通りに動く事はまずありませんね。

IT-xさんのブログ一覧