テレビの電源を入れると、放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒に表示されるのは、関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、民放各局がパナソニックの新型テレビのCM放映を拒否しているそうです。
大手広告主のCMを各局が流さないのは極めて異例だそうです。
放送関係者らによると、問題のテレビは4月発売の「スマートビエラ」シリーズで、テレビをつけると、放送中の番組の下と右にサイトやネット動画などが並び、リモコン操作で簡単にアクセスできるようにする機能があるそうです。
そんな技術ルールがあったんですね。
6752:834円