小僧寿しが都内の新店で株価上がれば先着30人に中トロ無料

TAROSSAさん
TAROSSAさん

すしの製造・販売などを手掛ける「小僧寿し」は、日経平均株価の終値が前日より上がった場合、翌日は先着30人に中トロ1貫を無料にするそうです。

東京都台東区のJR御徒町駅前に新たに開く店が対象で、期間は5月1~31日だそうですが、株価上昇の翌日が週末や休日に当たる場合は行わないそうです。

 

同社は「外食産業には『アベノミクス』効果が及んでいない。(消費者の)気分を盛り上げたい」として、安倍政権の経済政策で消費が回復する兆しが出てきたのを機に、話題づくりで来店客の増加などを目指すようです。

 

これでお客さんがたくさん来てくれれば、安いものですね。

欲をいえば、対象店舗をもっと増やしてもらいたいですね。

 

9973:237円

関連銘柄
KOZOHD
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
TAROSSAさん

yoc1234さん こんばんは。

 

アベノミクス便乗商法はいろいろでてきていますね。

資産を持っている人ほど『アベノミクス』効果を享受しているように思われます。

 

そんな人向けの高額商品をだそうとしているんでしょうね。

TAROSSAさん

★PLUMERIA★さん こんばんは。

 

マスコミで『アベノミクス』効果があおられ、なんとなく景気が良くなった気がするんでしょうが、個人的には実際に給料が上がったわけではないので、私もあまり実感はありません。

 

今でも価格比較をしたうえで、より安いものを買おうと思っています。

まあ、わずかながら持っている株の含み損が減っている分だけ、ちょっとだけ実感はあるんですが...

yoc1234さん

おはようございます。

 

アベノミクスに便乗商法、どんどん景気がよくなります。

 

高額商品の開発に各社入りました。

 

バブルですね。

株や新聞を見ていると『アベノミクス』効果で気持ちは盛り上がるのですが、実際の生活では、まだ全く実感できません・・

先日友人が、物価が上がって、消費税が上がって、手元に入るお金が増えるまで苦しくなりそうだから、節約してるって言っていました(T△T)

末端まで、景気が良くなったと感じられる日が早く来てほしいです!

 

おじゃましましたm(_ _)m

TAROSSAさんのブログ一覧