kfjさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14件目 / 全190件次へ »
ブログ

付き合う組織・付き合う相手

ちょうど九日前(8/17),連続して4つの金融機関を訪れ,いずれも同じく「キャッシュカード発行の依頼」の手続きを行った。

先方の応対や事務処理のスマートさにはもちろん差がある。順位を付けると,

 1 H銀行,2 S銀行,3 ●うちょ,4 J▲

いずれも後日書留で送られて来たのだが,今日現在届いた順番は,

 1 H銀行,2 S国銀行,3 ●うちょ

J▲? まだ届いていない。 \(+_+)/

組織の能力って要は,全体的に出来の良いところはおしなべて良く,一方悪い組織というのはトコトン出来が悪い,というのがよ〜く分かる,ささやかな体験ではあった。

所詮「人」についても五十歩百歩,などと言えば口が過ぎるかもしれない……と書きながら,実際そうだろうと思う。 v(^^);;

やはり,付き合う組織というのは選んだ方が良い。同様に,いやもっと選んだ方が良いのは,付き合う人。(^_^)/
1件のコメントがあります
  • イメージ
    kfjさん
    2012/8/26 06:12
    こういうことを書くと,大体二通りの反応が寄せられる。

    ○  正にその通りだ。
    ○  一体何を偉そうに,何様のつもりだ。

    思想信条の自由は我が日本国憲法で保障された基本的人権の一つなので,どちらの反応でも,書き手の私としては別に構わない。

    ただこの間見るともなしに見ていて,次のようなパタンを推断するに至った。前者は自信をもって生きている,他方後者は何らかの劣等感を抱え鬱屈がある。別段私は意図していないのだが,批判的に述べる内容に自分の「影」を見てしまい,馬鹿にされたかのように受け取る,らしい。

    毒にも薬にもならないことは書かない主義なので,もしお読みになる方はどちらでもどうぞ。(^_^)/
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。