脱走カブトムシ 捕獲!(*^ ^)v

母犬さん
母犬さん
出てきました!脱走したカブトムシが
家中の電気を消して 玄関だけ明かりを点け、その下に樹液ゼリー+バナナ・プラムで おびき寄せ作戦成功

ブーン(という羽音)→ ポトッと音がしたと思ったら 廊下にひっくり返っていたので、どうも壁に激突して落ちたようです。

いや〜、見つかって良かった
ただ 背中がホコリが付いて汚れていた…一体 コイツはどこにいたのか。それはナゾのままです。

しかし 夫は発見を殆ど諦めていたらしく、せっかく捕まえたカブトムシが居なくなってしまって子供たちが可哀想だからと、仕事帰りに また捕まえて来ました…それも2匹。

というわけで、現在♂×3匹になってしまいました。
あの…捕まえるのは良くても、飼うとなると 私の仕事が増えるんですけど…

今度は逃げられないよう、飼育ケースのフタを閉めた上から 紐で縛っています
いくらなんでも、これなら逃げられまい
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
母犬さん
鉄砲長さん こんばんは

イナゴ平気なんですか〜。。。
そういえば 長野の一部ではハチの子も食べますよね。あれは私、もっとダメそうです足がないイモムシ系は 苦手なんで〜
(足のある虫はわりと平気ですそれなりに田舎で育ちましたし


クワ or カブトの飼育はこのところ毎年恒例の行事なんですが、3匹同時に飼ったのは初めてです。

3匹見ていると、虫とはいえ それぞれに個性があって、なかなか面白いですねぇ。
やたら落ち着きがないのとか、潜るのが下手なのとか

ただ 夜になると活動開始してガサゴソ動き回るし 羽を広げてバサバサやり始めるので、けっこうウルサイです。

この世話が 9月まで続くのか…
こんばんはー母犬さん

島根県の野生育ち!鉄砲長ですw
> のけぞったことがあります。あの 足のギザギザまで付いた状態 リアル過ぎ

ほう!2,3年前、
私も長野にいったときに正月料理として食べてますよ(笑)

私はふつーに食べてたので、現地の方々はびっくりしてましたけど・・・

あとカブトムシの寿命ですが9月ぐらいまでは生きますのでw
力は強いのですが、意外と環境に対して繊細なやつなので(笑)


母犬さん
nyajaraさん

はい、うちの子犬たちはカブトムシは食べません^^
さすがに これは食べ物ではないとわかってるみたいです。

でも 2年半くらい前だと 危なかったかなー。その頃は 3匹のうち 下の2匹は4本足で歩いてたし。。。あっ、今は みんな2本足で歩いてますよん


そうそう、私は中学生の時 昼のお弁当を開けたらイナゴの甘露煮が入っていて のけぞったことがあります。あの 足のギザギザまで付いた状態 リアル過ぎ

うちの母は小さい頃、学校のクラス全員で田んぼに出かけてイナゴを捕って帰り、皆で料理して食べたんですって。なので 全く抵抗がないようだけど、だからって弁当に入れないでよ…

ちなみに 私の兄はアジアのどっかの国でザリガニか何かの料理を食べて 食あたりし、過去に経験がないくらい 苦しんだことがあるそうです。
そんなもん 食べなきゃ良いのに〜

一応、カブトムシも食べられるみたい(↓グロテスクな画像あり・注意


それにしても このカブトムシ、どこかの家具の裏でひっそりミイラ化してたらどうしようとか、いや ミイラ化するならまだマシで、死骸に何かが涌いたり 異臭を放ってたらどうしよう…なんて想像してたけど、出てきてくれて良かった〜

もう逃がさないわよ
nyajyaraさん

にゃあんだ・・・どこかに隠りてたのか・・・?

 

母犬さんちのワンコ、飽食だにぃ・・・

 

nyajyara, チベットで「さそり」を食べてみろって勧めらりた! Orz!

彼らはおいしそうに食べていた。

 

ラオスでは、バスの中に虫の串刺しを売っているおねいさんたちがいて、ラオス人は女性も買っていて、羽をちぎって食べていた・・・Orz!

 

タイではイナゴの甘露煮を食べてみた・・・まあ、たんぱく質の補給と考えれば許せる範囲!日本でも昔食べていたと聞いていたから、食べらりた。

カブトムシもおいしいのかも・・・

母犬さんのブログ一覧