このおかずは富山風ですが・・・・・

rikakusenninさん
rikakusenninさん

ニシンとナスビとキュウリの煮物です

 

薄い醤油味です

 

中途半端な味と言われますが、これが見た目以上に旨いのです

富山、金沢はキュウリの煮物を作るのは普通なのですが、

福井は 「キュウリを煮るの? 」 と、驚く人が多いです

 

 

熱くても、冷蔵庫で冷やしてもおいしいです^^

 

この煮物は私の母(富山)が女房に教えたのですが、しだいにこの味にはまって、私が所望するまえに作ってくれるようになりました

 

皆さんはキュウリの煮物って食べてますかぁ?

 

 

いただきます^^

 

 

 

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん
こんばんは

 

そうですね、普通は漬け物かサラダでしょうね

調理法は星の数ほどありますからねえ^^

 

こんにちは

(*^_^*)キュウリは漬け物かサラダが多いですね。

カクテキキムチと合わせたり中華風でしたら酢豚に加えたりしてましたが
イマイチでした。(笑)

nyajyaraさん
こんにちは

 

まあ、かたいこと言わずに、一度試してみてください^^

 

キムチも好きです^^

nyajyaraさん

こんばんにゃ。

 

見た目は魚くさそうに見えますが・・・きゅうりを煮るのは信じられません。

 

きゅうりは桃屋のキムチの素をつけて食べるとおいちいですよ。

rikakusenninさんのブログ一覧