最近読んだアクティブファンド記事に12年間で2.3倍になったファンドがすごい成績だと書かれていた。複利で運用しているはずだから年率では7%に相当する。下の表では合計損益200万円以上だと大体このレベルに相当する。ファンドの資金量では手数料もほとんどかからずに運用できるはずなので、この辺をベンチマークにするならばかなり楽勝ではないかと思う。
さて、下記に示した新値法は単純な2日新値でのドテン順張り取引である。300万円を元手に信用取引で新規買い用に300万円、新規売り用に300を割り当てる。買いと売りの両建てになることはないので、ほとんどレバレッジの掛からないレベルでの運用となる。売買回数は12年間で360回くらいなので毎年30回くらい、月に2回強である。手数料等を除く収益は1060万円くらいだが、手数料が660万円かかっているので、実質は400万円の利益となっている。手数料片道0.1%、年利3%、毎回300万円のトレードでもすごい経費になるものだ。最近は手数料がほとんどゼロの証券会社もあるし、信用買い玉を現引きしておけば金利もかからない。トレード回数が多い方法では手数料の削減が成功のカギとなるようだ。
日経追従新値法は日経平均のトレンドに沿う方向のときのみ新値法で取引する方法である。取引回数はおよそ半分になるので1回の注文の金額は倍の600万円としている。取引回数が減っているのに手数料等の金額が変わらないのはこのためである。単純な順張り新値法に比べて、中期トレンドに沿う方向の取引はダマシが少なくなるので、東芝以外でも成績はよくなることが多い。
私はこのトレンド追従短期新値法を基本的な運用方法としている。順張り法の特徴としての良さをよく備えている手法だと思っている。日々の注文は逆指値成行で、損は小さく利は大きい。上げ相場でも下げ相場でも取れるが、持合い相場・チャブつき相場では小さな損失がかなり長期に亘り継続するときもある。この方法に適した銘柄は中小型株、思惑の入っている株、その時社会的な問題になっている株など。月間変動率の高さと利益率の高さの間にはかなりはっきりした相関が見られる。ソフトバンクは3年ほど前までは、非常に有効だったけれど、今は大企業として安定してしまったのでこの方法でもあまりよい結果は期待できない。昨年の震災までは電力株にはこの運用方法は不向きであったが、震災後は有効だった。東京電力は昨年の驚異的な運用は無理でも、今も着実に利益を出している。売り買いのポイントは後でチャートを見てもほとんどサインは読み取れない段階が多い。逆に言えばチャートで判ったときにはもう遅いのではないかと思っている。大きく動くときはギャップアップ(ダウン)で始まることはよくあるが、予め逆指値成行注文を入れておかなければ乗り遅れてしまう。
持合い圏内で短期逆張り取引を行うプログラムもあるが、そこそこ適用できるのはJTなどの大型株や日経平均など。東芝は短期逆張りには向いていない。長期逆張りは運と塩漬け覚悟が必要なことが多いので、少なくとも私には恐ろしくてできそうにない。
買→売 売→買 手数料等 合計損益 買数 買益 売数 売益 勝率
回帰関数分析 3,300,000 3,137,000 -2,832,434 3,604,566 191 89 191 85 45.5%
新値法 5,356,000 5,286,000 -6,601,716 4,040,284 365 133 366 138 37.1%
日経追従新値 6,802,000 5,980,000 -5,832,426 6,949,574 150 59 174 69 39.5%
回帰関数分析 3,300,000 3,137,000 -2,832,434 3,604,566 191 89 191 85 45.5%
新値法 5,356,000 5,286,000 -6,601,716 4,040,284 365 133 366 138 37.1%
日経追従新値 6,802,000 5,980,000 -5,832,426 6,949,574 150 59 174 69 39.5%
MAの交差 1,484,000 996,000 -1,298,763 1,181,237 71 29 73 29 40.3%
EMAの交差 1,247,000 1,177,000 -1,345,874 1,078,126 62 20 63 20 32.0%
カギ足(1%) 3,546,000 2,563,000 -1,777,467 4,331,533 108 41 107 46 40.5%
MACD 902,000 592,000 -2,623,626 -1,129,626 151 49 147 54 34.6%
順張り4種 1,979,000 2,052,000 -806,911 3,132,085 47 17 47 22 41.5%
逆張買いノミ 3,844,000 -420,759 3,423,241 27 12 44.4%
RSI 5,104,000 4,606,000 -719,505 8,990,495 9 7 10 9 84.2%
EMAの交差 1,247,000 1,177,000 -1,345,874 1,078,126 62 20 63 20 32.0%
カギ足(1%) 3,546,000 2,563,000 -1,777,467 4,331,533 108 41 107 46 40.5%
MACD 902,000 592,000 -2,623,626 -1,129,626 151 49 147 54 34.6%
順張り4種 1,979,000 2,052,000 -806,911 3,132,085 47 17 47 22 41.5%
逆張買いノミ 3,844,000 -420,759 3,423,241 27 12 44.4%
RSI 5,104,000 4,606,000 -719,505 8,990,495 9 7 10 9 84.2%