kfjさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ59件目 / 全190件次へ »
ブログ

優秀なファンド・マネージャーの条件

名前を出せば「知っている」という方も少なくない,ある著名なファンドマネージャーが「優秀なファンド・マネージャーの条件」として挙げた項目を紹介します。

まず,いの一番に挙げたのが,

*弱気は駄目

以下,続けて列挙します。

*ビリでもいい,とは思わない性質。
他のファンドに負けたくないという競争心や良い意味での自己顕示欲が必要。

*F1レーサーと同じく,コーナーではブレーキを踏める。
攻めるために,ブレーキを踏むことができる。

*学び続ける力がある。

*一貫したポリシーを持ちつつも,前言を撤回できる。

*一定の倫理観をもつ

*極限の体験を経験している
そうした体験は関係ないようで,実は運用能力に大きく関係している。
(例)山登りの途中イノシシに対面してしまった,高校野球で○○決勝戦に出場した

*運用する大金のパワーに負けない

*以上のような条件がバランスよく備わっていることが大切。よって,ペーパーテストなどで適性は判断できない。


以上,セミナーで私の質問に答えていただいた内容です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    島次郎さん
    2012/4/9 05:24
    ファンドマネジャーもサラリーマンですから、日経平均やTOPIXに運用成績が勝てば良いと考えていて、負けても言い訳のつくような、銘柄を買っているのが、ほとんどですね。
  • イメージ
    kfjさん
    2012/4/9 07:14
    ☆島さん

    おはようございます。

    > サラリーマン

    確かに仰る通りで,「所詮サラリーマンじゃないか」ということは,他の
    「……スト」についても同様に思うことがよくありますよね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。