きかん坊将軍!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ73件目 / 全1699件次へ »
ブログ

騰落レシオ119.1%

きのう03/29の東京株式市場は反騰して始まった。
前日のNYダウが下落したことを受け

日経平均は102円安で始まった

一時131円安まで売られたが

結局、日経平均は72円安で引けた。 


日経平均:10182.57円(-72.58)  

TOPIX:864.43円(-7.99)    

騰落レシオ:119.1%(-5.1)  

 

日経JQ平均:1366.86(-10.29)  

マザーズ:375.59(-0.10)  

 

値上がり銘柄数:457

値下がり銘柄数:1116

 

★値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を抜き

日経平均、TOPIX、騰落レシオ、日経JQ平均、マザーズ はマイナス

 

◆きょうのすけじゅーる

    
    ユーロ圏 モンティ伊首相、来日(28日-)     
    アラブ連盟首脳会合(サミット、於;バグダッド)      
    米国 米7年債入札(290億ドル)  

0:30  ユーロ圏 コンスタンシオECB副総裁、講演 
8:50  日本 対外及び対内証券売買契約等の状況(指定報告機関ベ-ス)    
9:00  ニュージーランド NZ3月NBNZ企業信頼感 - 31.2
12:45  日本 2年国債入札(2兆7000億円)    
16:55  ドイツ 独3月失業者数 -1万人 ±0人
16:55  ドイツ 独3月失業率 6.80% 6.80%
17:30  英国 英2月消費者信用残高 +2億ポンド +1億ポンド
17:30  英国 英2月マネーサプライM4(前年比) - -1.80%
18:00  ユーロ圏 ユーロ圏3月消費者信頼感・確報値 - -19
18:00  ユーロ圏 ユーロ圏3月経済信頼感 95 94.4
21:30  米国 米10-12月期GDP(前期比年率)・確報値 3.00% 3.00%
21:30  米国 米10-12月期個人消費(前期比年率)・確報値 2.10% 2.10%
21:30  米国 米10-12月期GDPデフレーター(前期比年率)・確報値 0.90% 0.90%
21:30  米国 米10-12月期コアPCEデフレーター(前期比年率)・確報値 1.30% 1.30%
21:30  米国 米新規失業保険申請件数 - 34.8万件

 

◆きょうは権利落ち日の下落をうめられませんでしたね。

 

前日にバカ上がりしてたし、NYダウも下落してたんで

まぁ、こんなもんでしょ

 

4件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。