しだれ梅まつり

yoc1234さん
yoc1234さん




しだれ梅まつり
2012年02月24日

農業センターのしだれ梅まつりが明日から始まる。いつも好評の一大イベントです。ところが今年は1本を除いてまったく咲いていません。こんなこと今まで一度もなかった。もっとも、今日もすごい人でした。みんな今日は駐車場がタダだと思っているからだ、しかしここまですごいと、がっかり。ところが、約50本のソシンロウバイが満開で。いい匂いを広げてくれた。

 

追伸:駐車場は3/3~11まで9日間が有料。実際に満開になるのは1か月後だろう。





ソシンロウバイ



今年の枝垂桜



過去の梅



農業センターのしだれ梅は12品種約700本、しだれ梅園としては国内有数の規模です。きりっとした一重咲きの白、豊満な八重咲きの桃色など、さまざまな品種が豊かに垂れかかる小道は、香りと色の波間を漂う心地にさせてくれます。

 

 春を告げる花、梅の花言葉は「高潔」、「忠義」、「忠心」、「澄んだ心」と清潔で気高いイメージですが、しだれ梅にはそれに加えて柔らかさ、華やかさもあります。普通の梅園とはひとあじ違う雰囲気を楽しんでください。

 開花期は2月下旬から3月中旬で、例年「しだれ梅まつり」を開催します。開花はその年の直前の気候によって大きく前後しますので、2月ごろからお知らせする「開花情報」を参考にしてください。

開花情報

平成24年 しだれ梅まつり

20件のコメントがあります
1~20件 / 全20件
yoc1234さん


masa_takaさん

 

おはようございます。

 

梅が咲くのが遅れています。

 

この暖かさで一気に咲いてくれそうです。

 

春を感じる一日でした。

yoc1234さん

TAROSSAさん

 

おはようございます。

 

本当に遅いこの頃。

 

花が咲きません。

 

満開を待ちわびます。

 

こんなことは初めてです。

TAROSSAさん

こんばんは。

 

満開になると、ピンクと白の枝垂れの彩りがきれいですよね。

今日は暖かかったものの、来週はまた寒くなるようです。

満開になるまでもうしばらくかかりそうですね。

yoc1234さん

ハクゼンさん

 

つぶれてません。

 

代が変わりました。

 

時々クッキーを食べに行きます。

masa_takaさん
私は梅の花が最も好きです。なんとも質素で静かで落ち着いた美しさがあるように感じています。冬の寒さを耐え、春の訪れを告げる梅の花。
今年はまだ見れていませんが、それを見ると私にも春が来るのでしょうか。。

(退会済み)
バラの喫茶店はまだあるのでしょうか。
yoc1234さん

ノリスさん

 

こんばんは。

 

いつも満足しています。

 

これを見るために、何度も足を運びます。

ノリスさん

これはすごいですね。

圧巻です。

梅ってすごく綺麗なんですね。

yoc1234さん

風車の弥吉さん

しだれ梅のほうが長持ちし、大きくなるようです。

 

これが50年経ったら大きくなっているでしょうね。

 

ここの肥料は抜群です。

 

天然の落ち葉を使っています。

 

 

yoc1234さん

★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん

 

こんばんは。

 

一番人気はサツマイモのようです。

 

その次がカレーライスでしょうか?

 

梅せんべいではおなかは膨れません。

こんばんは。

 

好い所にお住まいで羨ましいです。

 

しだれ梅は花言葉同様「高潔」な中に、たおやかな美しさがありますね。

 

拙宅のしだれ梅はまだしばらく待たなければなりません。

 

こんな写真を見てると、待ち遠しいです。

yocさん こんばんは

 

見事な画像でいい仕事してますね。

 

しだれ梅の中でランチを食べてから昼寝をしてみたいと

 

一つ希望が沸いてきました。

 

 

yoc1234さん

kattanさん

 

こんばんは。

 

これは2年前です。

 

今年はもっと大きくなっています。

 

枝垂れ桜のようできれいです。

yoc1234さん

紗々さん

 

こんばんは。

 

熱田神宮も大高緑地も1月1日に梅が咲いていました。

 

それが2週間遅れです。

 

多くのとこは、1月中に咲き、2月には見頃になっていました。

 

全国的に2~3週間遅れています。

 

だから今頃早い桜を探して大忙しでした。

yoc1234さん

ぽけぽけさん

こんばんは。

 

満開の時期は3回ぐらい行きます。

 

日本で一番だと思います。

 

ただ、今年は桜とかぶりそうです。

 

 

kattanさん

それにしても、花火のようだな

紗々さん

こんばんは。

 

これが有名な農業センターの枝垂れ梅ですね^^

まだ見たことはありません^^;

 

遅いと言ってもうちの庭よりずっと早い開花のようですね、5分咲きくらいにみえますが。。

 

それにしても今年は梅の開花が本当に遅いと思います。去年はもう咲いていたような気がしますw (あてにならない記憶ですが^^;)

こんばんは。

 

満開の景色は、実に素晴らしいですね。

1本しか咲いてないとは残念です・・・が、あと数週間待てば

こんな景色に出会えるのでしょうか。

そう思うと、楽しみですね♪

yoc1234さん

ミリィ・レイさん

 

こんばんは。

 

このきれいな梅はほかにはないすごさがあります。

 

段々各地にもしだれ梅が広がっているようです。

 

枝垂れ桜のように立派に咲くので、大きくなったらすごいでしょうね。

 

まだ20年たっていないでしょう。

(退会済み)
今晩は。

過去、綺麗に咲いているのに今年は1本しか咲いてないなんて
見に来た方はきっと残念がるでしょうね。

咲いていた写真を見て、これなら私も見に行きたいと思いました。
綺麗すぎる。
yoc1234さんのブログ一覧