山野草3
2012年02月16日
この時期咲いているのがトキワマンサク、カンアオイどちらも目立たない、山の春の花。
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7f3eaee6b79c80ebd733be68f97bb4409f0839a1.48.2.9.2.jpeg)
トキワマンサク
![](http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/e74f6963dbac192a1b80ffea63b17f2e17ca9226.48.2.9.2.jpeg)
カンアオイ
こんばんは
これまたはじめてみました、赤いマンサク。
黄色だけかと。
日本の花 という趣があって、好きな花のひとつです。
おはようございます
めずらしいですね
ありがとうございます^^
こんばんは。
カンアオイは、私も一目見た瞬間、ぽけぽけさんと同じく柿のヘタに似ていると思ってしまいました。
トキワマンサクは、この時季山の中でピンク色の花が咲いていれば目立つような気がしますが、そうでもないんですね。
ぽけぽけさん
こんにちは。
こういうのは、庭園などにしかないでしょうね。
山でもごく限られた場所にあります。
葵の御紋の葉っぱが見えるのでは。
普通は葉っぱだけしか見えません。
花はこうやって見えるように葉を取ってしまったのでしょう。
カンアオイ 見たことないなあ
あったかい地方の山野草かな?
こんにちは。
山育ちのクセして、どちらも目にした事が無いような・・
カンアオイって、葵?ですか?
柿の実のヘタの部分だけ取ったような形ですね♪