「丸亀製麺」のトリドールがタイにうどん店を初出店

TAROSSAさん
TAROSSAさん

さぬきうどん店「丸亀製麺」を展開するトリドールは、タイ進出の1号店となる「丸亀製麺レインヒル店」を、バンコク市内の商業施設にオープンさせたそうです。

5月までに、同国にさらに2店出店する予定で、以後、店舗展開を加速させ、5年間で30店程度の出店を計画しているそうです。

 

1号店はフランチャイズ契約を結んでいるノドゥ社(バンコク市)が開店し、店舗面積86㎡で44席だそうです。

セルフ方式でオープンキッチンという日本の店舗と同じスタイルで、メニューはうどん9種類、天ぷら10種以上、おにぎり5種類程度を展開するそうです。

価格(日本円換算)はうどん166円から、トッピングの天ぷら36円から、おにぎり84円からなど、周辺の日本食レストランに比べて低価格だそうです。

 

同社は現在、海外進出に乗り出しており、昨年ハワイに1号店を出店、2月には中国・上海市に出店を予定しているそうです。

タイ進出は昨年の大洪水の影響で計画が遅れたとのことです。

 

日本の価格でも安いと思いますが、それよりもさらに安いですね。

ただ、現地の人にとってはそれでも高いでしょうね。

私ならタイに行った時はタイ料理を食べたいと思いますが、和食が恋しくなる時には行きたくなるでしょうね。

関連銘柄
トリドール
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
TAROSSAさん
yoc1234さん こんばんは。

タイではわりと安心して食べられるとは思っていますが、洪水の時に映し出された様子を見ると、衛生面で心配になる点はありますね。

その点、ここは他よりも安心できそうですね。

タイは暑いので、冷たいおろしうどんなんかがあると、売れるかもしれませんね。
yoc1234さん

おはようございます。

 

日本人も過熱したものを食べたいだろうから、

 

うどんなら安心ですね。

 

サンドイッチを食べて病気になって、自宅に1週間止められた人もいます。

 

気温によって出す品種を考える必要もありますね。

TAROSSAさんのブログ一覧