TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4672件目 / 全6457件次へ »
ブログ

韓国の公取委が「ガラスカルテル」で旭硝子系等日韓4社に課徴金

韓国の公正取引委員会は、テレビのブラウン管に使われるガラスに関し、価格や生産量を調整するカルテルを結んでいたとして、日韓4社に総額545億ウォン(約37億円)の課徴金の支払いを命じたそうです。

 

同委員会によると、4社は、日本の旭硝子の子会社である韓国電気硝子、日本電気硝子のグループ企業2社と韓国のサムスングループのサムスンコーニング精密素材で、1999年3月から2007年1月まで日本、韓国、シンガポールなどで計35回以上、談合のための会合を開催し、取引先と製品価格の交渉を有利に行うため、増産要求を受けても協調して生産量を抑えるなどしていたそうです。

 

海外だからといって、公正取引を甘くみてはいけないようですね。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/12/12 07:11

    おはようございます。

     

    どこの国でも談合はありそうですね。

     

    でもこれでうまくいっている国もあるんだから、イヤになります。

     

    どことはいえませんが。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/12/12 21:29
    yoc1234さん こんばんは。

    国内だけでなく、海外でも談合はあるんですね。

    今回の件は、ひょっとしたら氷山の一角なのかもしれませんね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。