子育てお父さんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ432件目 / 全444件次へ »
ブログ

今日は取引なし

日経平均は、小幅続落。年初来安値更新。

先週金曜日に続いて、始値終値の差が1円以下、78銭。

出来高も少なく、動きが無い。

 

今日は取引なし。売り玉の含み益が改善(+0.61%)。

建て玉は、打診レベルの小額であるが、含み益が1000円単位でも増えるのはうれしい。

 

大暴落を前提にした指値入れているので、そう簡単に約定するはずも無い。

今週は、恐らく約定することは無いだろう。

今週は黙って見送るというのが平均的なシナリオ。

逆に約定しそうになれば指値を下げて、底値を拾いを狙う。

 

5件のコメントがあります
  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2011/11/21 22:02

    大暴落に備えてキャッシュを準備して一気に買い向かおうと待ち構えている投資家が多いだろう。何しろ、今回は分かり易過ぎる。

    皆が裏を掻こうと狙っている。

    しかし、反って皆が同じことをしてしまう可能性を懸念。

    所謂、二段下げを疑っている。

     

    投資家は、暴落の下げ方でなく、その後の反発での戻り売りの苛烈さに驚くことになったりしてとか、所謂、期待を裏切る展開とはどういうものかと考えてみている。

     

    どこまで下げることが可能か。

     

    妥当な底値と信じて買った投資家の期待を裏切り、絶望の投売りさせるためにはどうしたらよいか?

     

    こんなことを一生懸命考えて企んでいるプレイヤーがいたら怖いが、出来高が細り、市場を動かし易くなっていることに誘惑されることはないだろうか。

     

     

     

  • イメージ
    888ちこさん
    2011/11/22 02:51

    こんばんは。

     

    だから仕手株が動きまくっているのかも、ですね(*^_^*)

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2011/11/22 06:41

    ちこさん、おはようございます。

     

    ん~~~、ちょっと違うような気がします

     

    出来高が低調で市場全体としての値動きが無くなっている中で、短期投資家が値動きのある少数の仕手株に吸い寄せら易くなっているんじゃないですかね。

     

    デイトレーダーや短期投資家は、値動きが無ければ利益を上げることが出来ないですから。

     

    仕手株が動きまくっているのは、市場が低調だからだと思いますよ。

  • イメージ
    子育てお父さんさん
    2011/11/22 07:26

    今朝のNYダウが大下げしている。

    指値を念のために確認。

    まだ、想定した底値までは達することは無い。

     

    楽観的な買い方がいる限り、まだ底ではない。

    反発したとしても、まだその先に大底が待っている。

    逆に言えば、強気に買い向かうな買い方がいる限り、安心して売れる。

    ただ売りは、反発で買い方のエネルギーが尽きたところを待ちたい。

     

    今日はただ眺めていよう。

  • イメージ
    888ちこさん
    2011/11/23 12:42

    こんにちは。

     

    難しいものですね。

    子育ておとうさんさまの日記に襟を正す思いです。

    だから今まで負け続けていたのかと、反省するのみです(*^_^*)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。