日中韓FTA問題勃発

yoc1234さん
yoc1234さん




 

日中韓FTA交渉にみる問題点は何か?FTAとEPAについて書かれていたし、下記には米韓FTAでの問題点も書かれている。TPPも参考までに書かれているが、どれも結局良くわからないようだ。日韓や日中では圧倒的に日本の輸出が多いが、結ぶ必要がそもそもあるのか、非常に疑問だ。益々安く製品を作られてしまう、日本企業のほうが不利になる。ドジョウさん龍になったつもりでは?(Y)


FTA(自由貿易協定)/経済連携協定(EPA)とは?




FTA(自由貿易協定)とは、二国間または地域間(多国間)の協定により、モノの関税や数量制限など貿易の障害となる壁を相互に撤廃し、自由貿易を行なうことによって利益を享受することを目的とした協定のことです。さらに現在では、モノだけでなく、サービスや投資なども含めたより広範囲な分野での取引の自由化が含まれます。
従って、他国に先んじることで優先的な利益を得ることが可能です。
2007年3月現在、140件の協定があります。 1990年以降急速に増えています。
WTOを補完するものとされています。
今注目される理由は、一つにはWTO新ラウンドの失敗と、世界的なFTA締結活動の活発化(中国等)にあります。
参考レポートけいざい早わかり 第13号:FTA(自由貿易協定)とEPA(経済連携協定)

EPAとは、FTAの要素に加えて、知的財産権、投資、政府調達、競争政策、中小企業協力等なども対象分野に含む協定です。
(FTAにもEPAと同じ要素が含まれる場合があり、厳密にFTAとEPAを区分することは難しいようです。)
参考レポート経済連携協定(EPA)の意義と課題

主要なFTA:



・地域間:
欧州連合(EU)、北米自由貿易協定(NAFTA、加盟国:米国、カナダ、メキシコ)、南米南部共同市場(メルコスール、加盟国:ブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイ、準加盟国:チリ、ボリビア)、ASEAN自由貿易地域(AFTA、加盟国:ASEAN加盟国と同じ)

・二国間:
日本-シンガポール日本-メキシコ日本-タイ日本-ASEAN日本-フィリピン日本-マレーシア、EU-メキシコ、米国-イスラエル、米国-シンガポール、米国-韓国



現在日本が交渉中(予定)のものとして、日本-韓国日本-豪州日本-スイスなどがあります。
FTA締結の最大の関門は日本の農業問題と外国人労働者の受け入れ問題(労働力移動の自由化)です。

スポンサード リンク:


参考サイト:
FTA・経済連携の推進について:経済産業省の対外経済政策総合サイト。FTAに関する日本政府の新着情報を掲載。
自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA):外務省サイトの経済関連ページです。
国際通商情報(WTO・FTA):JETROのサイトです。お奨めサイト。
世界と日本の主要なFTA一覧(2011年1月)

FTA(自由貿易協定)・EPA(経済連携協定)関連の調査レポート






[FTA・EPA]
TPP交渉と論点(3)
2011/04/02 国際貿易投資研究所

[FTA・EPA]
TPP交渉と論点(2)
2011/03/30 国際貿易投資研究所

[FTA・EPA]
TPP交渉と論点(1)
2011/03/24 国際貿易投資研究所

[FTA・EPA]
「TPP 疑問・反論シリーズ」(その9)「国家の主権が奪われる」とTPPに強く反発するオーストラリアの市民団体
2011/03/2 JC総研

[FTA・EPA]
TPPと日本農業・農政の論点~貿易自由化・食料自給率・農業構造・制度設計
2011/02/25 国立国会図書館

[FTA・EPA]
TPP(環太平洋連携協定)に関するQ&A
2011/02/18 農林中金総合研究所

[FTA・EPA]
米韓FTA批准は、韓国EUのFTA発効に先行できるか? ~米国FTAを巡る動きと、政権の「通商レトリック」への批判
2011/02/16 三菱東京UFJ銀行

[FTA・EPA]
TPPとFTAへの個人的見解:溜池通信Vol.462
2011/02/11 双日総合研究所
関連銘柄
三菱UFJ
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
yoc1234さん




国際収支のマイナスからすると貿易収支はほぼ同じで、お金がどんどん出て行っているということ。外国からお金を貰って合わせているということ。今年は少しは改善するか?お札をすってどんどん海外にばら撒いたのでドル安になった。これは事実だが、昨近の月末の円高は海外からの送金でなっていることは事実。米国は詐欺に近い状態で富を分捕っている。

 

国際収支

2008
2009
2010年

経常収支(国際収支ベース) - 現地通貨(単位:100万)
-677,135
-376,551
-470,898

貿易収支(国際収支ベース) - 現地通貨(単位:100万)
-698,338
-381,272
-500,027

外貨準備高 - ドル(単位:100万)
66,607
119,719
121,392

対外債務残高 - 現地通貨(単位:100万)
431,406
335,793
1,245,736

(備考)
(*4)
(*4)
(*4)

財政収支対GDP比(%)
-6.3
-11.3
-10.6

通貨供給量伸び率(%)
8.2
-0.7
-1.9

輸出額 - 現地通貨(単位:100万)
1,287,442
1,056,043
1,278,263

対日輸出額 - 現地通貨(単位:100万)
65,141.8
51,134.2
60,485.6

(備考)
季節調整前
季節調整前
季節調整前

輸入額 - 現地通貨(単位:100万)
2,103,641
1,559,625
1,913,160

対日輸入額 - 現地通貨(単位:100万)
139,262.2
95,803.7
120,545.2

(備考)
季節調整前
季節調整前
季節調整前

直接投資受入額 - 現地通貨(単位:100万)
306,366
152,892
228,249
今晩は、雲行きがあやしそうですねー。落合有終の美を逃すと言ったところでしょうか。でも、落合監督には、大きな拍手を送りたいですね。今年のプロ野球をここまで盛り上げさせてくれたのですから。どこかの関東の某球団は、自分たちのことしか考えない人たちでしたからね、でも名古屋でもしっかり応援ありがとうセールはするんでしょうね。(8回ウラ終了時点ですが、9回表に大逆転が??)
jojuさん

 企業収益の還流で円高ではないと思いますよ。

 それならば、米国など超ドル高でなければおかしいですから。

 

 円高は単純に通貨発行量の不足のせいですよね。

 企業収益などたかが知れてます。

 

yoc1234さん

そうですね、どんどん工場が海外に行き、空洞化しています。

 

そこで本国に利益を送るとどうなるかというと、

 

当然円高。

 

日本は輸入超過に成らないと、経常収支は絶対に均衡しません。

 

米国とおなじ病気です。

 

国債が値上がりし、金融が強くなるわけです。

jojuさん

どうもです。

 

詳細回答ありがとうございます。

 

 要するに最終製品生産の中国シフトが進んだということですね。

 日本の内需伸び悩みと併せ見ると、日本国内経済の空洞化、というキーワードでくくれそうですねえ。

 

 素材・部品も韓国のキャッチアップが進んでますしね。

 自動車部品やら液晶やらコンデンサやらどんどん深いところの部品がやられてますね。

 

 円高、元安、ウオン安で素材・部品生産の中韓シフトも進んでますね。

yoc1234さん

マーリンエンジンさん
おはようございます。

 

そうですね、貿易統計を分からなくするため、一旦香港に日本のものを納めて、

 

国内に輸入するようです。

 

ほとんどが素材です。

 

日本は冷凍野菜、加工食品(ギョウザ、ウナギなど)日本企業が作っているものばかりです。

 

輸出のほとんどは日本企業の現地工場向けの部品です。

 

輸入も冷蔵庫、テレビは東南アジアが多いですね。

kattanさん
(退会済み)

中国の対日輸出ってどんなのがあるんでしょうかね?

確かに一昔前まで、100円ショップ行けばメイドインチャイナで溢れてましたけど☆

韓国は対日本で貿易黒字になるのは不可能じゃないかな?

韓国製品で日本で売れてるのって、スマホくらいしか思い浮かばないけどな~。

それに資本材輸出の絶対優位は動かないでしょう。

日本てメインの輸出製品は、テレビや車じゃなく資本材らしいですよ。
yoc1234さん

日中貿易の2010年の実態は以下のようです。今年は震災で比較しにくい。

 

 「対中貿易赤字は大幅縮小
 日本の対中貿易収支は、36 億5,619 万ドルの入超となり、日本の対中貿易赤字額は前年比92 億5,850 万ドル減と大幅に減少した。88 年以来、日本の中国に対する貿易赤字が続いているが、06 年から赤字額は縮小傾向にある。中国市場の拡大を背景に、日本からの部品・原材料や完成品の輸出が増加する一方で、日本の少子高齢化の進展による人口の減少、それに伴う内需の伸び悩みにより輸入の伸びが輸出に比べ小さい状況が続いていることが背景にある。
 なお、日本の対香港向け輸出の大部分が中国に再輸出されている実態を勘案し、日中貿易を双方の輸入ベースでみると、日本側が239 億5,100 万ドルの黒字となり、09 年(83 億7,000 万ドルの黒字)から大幅に増加した。」

 

ということで、実際は黒字がすごいことが。



yoc1234さん

企画プロさん

 

こんばんは。

 

金流出とは古いことをご存知ですね。

 

古いことを思い出し、明日に備える。

 

良い心がけですね。

 

にせ札はよくわかりません。

jojuさん

どうもです。

 

日中は貿易収支ほぼ均衡ですよね。

日韓は日本の輸出が多いが、韓国は、日本から安く輸入した部品で最終製品を作って世界中に売りさばいて儲けている構図ですね。

 

いずれにせよ、向こうは通貨安政策、日本は通貨高政策をとってるので、確かに貿易自由度を高めると、日本側が一層不利になりますね。

 

 

 

 

こんばんは。

この構図はGHQの時の流れや明治の金流出の時と似てます。

今の段階で偽札集団の気配しか捕らえてません。

 

yoc1234さんのブログ一覧