為替見通し

yoc1234さん
yoc1234さん



為替見通し
2011年08月27日


30日のFOMC議事録で3人が反対票を入れたことで、2013年半までという言葉は疑問がもたれるであろう。バーナンキ議長の講演ではQE3には言及されず、たいした動きは無かった。米国の格下げでは大きく動いた相場も、日本の格下げでは予想されていたので、変化は少なかった。
フランスの格下げが話題になったが、今後どうであろう。

去年の代表選挙の後、為替介入が行われたが今回もどうするのか?
ドル円来週76.50~78.50円 3ヵ月75.00~82.00円
ユーロ/ドル来週1.4200~1.4550ドル 3ヶ月1.3800~1.4600ドル
ユーロ円来週109.50~112.00円   3ヶ月105.00~120.00円

 

Forex Weekly~ドル、円、ユーロの為替見通し、トピックス「米国Fedの時間軸論議」

掲載日:2011-08-27  発表元:三井住友銀行
関連銘柄
三井住友FG
9件のコメントがあります
1~9件 / 全9件
yoc1234さん

ユミルさん

 

こんばんは。

 

そうですね、金も選択のうち、ドルよりいいかもしれません。

 

原油は日本近海で天然ガスが取れれば下がりそうです。

 

これからドル高になれば、金は下がりますが、

 

円高が進むと何を持っていても同じです。

(退会済み)

yoc1234さん 

 

金は売ると値崩れするので持ちにくいのではないいでしょうか?

 

ただ米国債以外の選択肢も持つべきというのは賛成です

 

 

yoc1234さん

ユルミさん

 

外国が円建てでいいといってくれれば、それでいいのでしょう。

 

円が信用あるということです。

 

ドルが年々下がっていくのは世界中に流通しているお金で、

 

世界経済が伸びればそれだけドル決済が増え、需要があるので市場に出回るドルが増え、当然ドル安を引き起こします。

 

中国のお金の行き場がなく下がると分かっても、ユーロを買って来ました。

 

金が高いのも中国のせいです。

 

日本政府も原油が高い時は備蓄を崩し、金が上昇するときは金を買い、米国債を買わないという選択があるということを知るべきです。

 

中国並みに物に投資すべきでしょう。

 

金とか銀とか銅とか安いときに買うべきです。

(退会済み)

企業の円決済ですか・・・・・

 

なんだか最後はドル決済に戻りそう

 

なんだかんだ言って安全なのはドルしか思いつかないでしょうし

 

あるとしても元建なのかな

 

(何年先になるのやら)

 

 

 

中国がユーロ圏の国債を買いあさっているのは、

 

お金の行き場がなんだかんだ言って無いんでしょう

 

国債市場以外にあの大量の外貨準備を置いておけるのははたしてあるのか???

 

それにここで留めておかないと米国債にまで影響が出ると思っているだろうし

 

ひいては自国経済にも影響が・・・

 

とか考えていそう

yoc1234さん

ころがし涼太?さん

 

米ドルも下がりすぎると、EUの連中が危機を起こしてくれる。

 

お互い通貨やすごっこをしています。

 

日本だけ日銀がプライマリーバランス変化が少なく、

 

他との差が激しい。

yoc1234さん、毎度です

( ゚д゚)ノ きょんばんは

 

そうなんですよね~いくつかの企業が「用立てる円が高いならやめておけ」みたいな、開き直ったかのように円で決済しているって話は私も聞いてます

(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

 

中国はアメリカよりヨーロッパのほうが新規顧客として重要と見られ、ガシガシ危なっかしい国債も買い支えてますからね~株価がダレて来るようならヨーロッパ企業の買収とかも積極的に来るかもしれません

( ^Д^ 。)( -v-。 )( ^Д^ 。)( -v- 。)ウンウン

 

裏を返せばヨーロッパの命綱を中国が握りつつあることでもあり、中国がコケたらEUもコケたなんて話も起きそうな予感がしてます

((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン

 

ユーロって通貨はファンダメンタル的には危なっかしいから買いにくいと言われてますがガラっても一気に行ったりせず変な底堅さがあり、米ドルに見切りをつけた向きも買ってるのかもしれません

(。・ω・。)ノぁぃ♪

yoc1234さん

そうですね、企業は円で決済してるので、円高と騒がないでしょう。

 

中国で生産する企業なら、ユーロ安が一番怖いようです。

 

フランスもやばそうです。

為替は緩やかな円高でしょう。

 

アメリカは自然災害も多発で、世情不安らしいです。

 

ドルは、ゆるやかに退場するでしょう。

 

多極化構造となります。

 

円で企業も決済しつつあるとか・・・

kattanさん
???
yoc1234さんのブログ一覧