やっと除染の方針が決まりつつあるのかと思いきや…
今後2年間の暫定目標として、
・汚染地域の年間被ばく線量を約50%削減
・学校や公園などの徹底的な除染で子どもの年間被ばく線量を約60%削減
だそうですが、
風雨による拡散などで、2年後の年間線量は除染なしでも現時点比40%減少すると想定。これに除染による削減効果を加え、暫定目標とした
ええと…40%減少する分はどこへ?
風雨によって拡散されるということは、その分新たにどこかが汚染される、ということになるはずですけど。それはとりあえず放っておいて、つまり実質の除染作業による効果は10%しかやらなくても良かろうということ?
過去、イタイイタイ病のカドミウムの除染に8000億円かかったそうですね。
これは廃水による汚染だったで、河川と農地さえ綺麗にすれば済んだけれど、今回の原発事故のように上からまんべんなく降ってきたものは、家屋も植物も土壌も全てを汚染してしまったので、同じレベルの除染で済むはずがないと思われます。
しかも、カドミウムは体内に入れなければ済む話ですが、放射性物質の除染は 作業中も被曝を余儀なくされます。面積も広大、手間も膨大、危険も大きい。しかも廃棄場は未定のまま。
まともにやれば除染費用はカドミウム除染の1000倍に達するとも言われ、この費用だけで国家予算の数年分が飛んでいってしまう。
ということで、結局 除染しきれないということになるんでしょうね…。
原発って、なんてハイリスクなんだろうか。これでもまだ原発は大事だと主張する人が多いのが信じられません。