今日の成果

小督さん
小督さん

ダメもとで売りを出していたDOWAが、引っかかっていて約定していた。

これからは売買することが難しくなると思うので、小額の利益でも満足。

今日の高値で売れたのが嬉しい。

買いモード継続中。

関連銘柄
DOWA
タグ
#DOWA
80件のコメントがあります
1~20件 / 全80件

小督さんこんばんは、

 

>犬は遠い昔にお星様になってしまいました

 

天国から見守ってくれているんですね・・・(ToT)

うちも昔一匹だけ犬飼ってたことがあるので

お気持ち分かります(泣)

 

>日本からの駐在員とはポジションの差もあるでしょうしね。

 

もともと経費節減やら単価切り下げやらのために海外進出してくと

思うので、やはりあまり高い給料は払いたくないというのが

企業側の本音でしょうねえ。

しかし、雇われる側としては、とにかく仕事に就けなければ

意味がないので、日本で無職になるよりは海外の現地で

例え待遇悪くて給料安くても職に就けたほうがいいですかねえ・・・。

 

>ばれてしまったものはしょうがない。ふっふっふっふ~ 

 

コワイヨーコワイヨー(/ω\)

小督さん

あむぞうさん

 

こんばんは
犬は遠い昔にお星様になってしまいました
全くトレーニングが出来ていなかった犬ですが、
今でも妹とは犬の話で盛り上がるほどです。

 

>で、海外の現地日系企業の給料ですが、こっちから赴任した人と
>比べると、相当安い金額で働かされるようです、仕事量は同じで
>しかも本社など日本に行ける(戻れる?)ことはほとんどないとか。

 

おそらく40年位前だと思うのですが、
友達の叔母さんは旅行先のカナダで、
JALの現地採用に受かったなんてこともあったようです。

 

先進国ならともかくアジアの現地で働こうとするなら、
日本に戻らない覚悟が必要になりそうですね。

 

一旦自分の給料を安い金額で受けてしまうと、
会社からは「安価な労働者」と見られて、確かに給料交渉は難しくなりそう。
日本からの駐在員とはポジションの差もあるでしょうしね。
ただ、転職の理由にはなると思います。

 

>あちらの人は多少安い給料でキツめの仕事でも文句言わずしっかり
>働くそうで、経営者的にはどうしてもそっち取りたくなるでしょうね

 

EPAに基づく外国人看護士・介護福祉士候補者は在留期間中に試験に

合格しない場合、帰国しなければいけないんですよね。
母国でも実績のある人が来日しているし、
彼らの生きていく上での心構えは見習うべきものがありますね。

 

>小督さんいがいにS!?キャー(/ω\)

 

ばれてしまったものはしょうがない。ふっふっふっふ~ 

小督さんこんばんはです、

新年明けましてオメデトウございます^^

 

イヌネコは人肌すきなんですかね(笑)

小督さんとこのワンちゃんはカワイイですね~

 

ワーホリって確かに一時期はやってましたね!

いつのまにかあんまり聞かなくなったなあ・・・。

やっぱり海外に出る若い人が少なくなったんでしょうか?

 

で、海外の現地日系企業の給料ですが、こっちから赴任した人と

比べると、相当安い金額で働かされるようです、仕事量は同じで

しかも本社など日本に行ける(戻れる?)ことはほとんどないとか。

かなり冷遇されてるみたいですね~。でもこれはもしかしたら

将来的には逆転されるかも知れませんが・・・。

 

ただ、今TPP発動すると、日本の雇用人口よりも多く東南アジアから

介護事業などで相当な人数の労働者がやってきそうな気がします。

あちらの人は多少安い給料でキツめの仕事でも文句言わずしっかり

働くそうで、経営者的にはどうしてもそっち取りたくなるでしょうね

 

>あむぞうさんの謎を探るつもりが、気がつくとお道具を集めていました。

 

小督さんいがいにS!?キャー(/ω\)

 

今年もよろしくお願いします(笑)

小督さん

あむぞうさん
新年おめでとうございま~す。

 

なぜなんでしょうねえ
ウチの犬もいつも父のあぐらを組んだ中に入って座ってました。(笑)
私がストーブ前に座っていると犬は体を寄せてくることがありましたが、
私があぐらを組んでいても(おっと)、犬は見向きもしません。
それにしても、おかしかったなあ

 

>これを考えると、就職先の見つからない
>若い人は今からでも現地に飛んで生活を開始し、来年には現地日系
>企業で就職・・・という手も考えられます

 

どうせTPPに入るなら、ここんところ上手くできないものかなあ、と思っています。
少なくともワーキング・ホリデーよりマシでしょうし、
日本で失業保険や生活保護をもらって生活するより、
海外の日系企業で働くほうがよっぽどいいじゃないですか。

 

給与が現地通貨になると厳しいですが、私も今と同じような仕事ができるなら、
シンガポールやベトナムなら悪くないかな、と思っています。

 

ただ、私が20代の時はワーキング・ホリデーに行く人が多かったのですが、
今は海外旅行に行く人も少なそうですね。


>こ、ここは、「ぐああ、撃たれたあ~!」といいながら、
>倒れたほうがいいでしょうか!?(笑)

 

あむぞうさんの謎を探るつもりが、気がつくとお道具を集めていました。

小督さんこんばんはです

 

2011年お疲れ様でした、今年はホント、いろいろありましたねぇ~・・・。

うちのにゃんこも私のマタの間に挟まってぴくりとも動きません(笑)

あし、しびれてきた・・・^^;

 

>ただでさえ、産業の空洞化により輸出は減少方向になるんだろうなあ、とか

 

ですねえ、ちゃんとした数字は知らないんですが、たしか50%以上の

企業が既に中国など海外に工場移転してるとかしてないとか・・・!

しばらくはニッポンに残してある本社機能で利益はニッポンに還元

されると思いますが、いつかそれも海外に移されてしまうんじゃないか

という気がしてます。なんか、もう工場だけでなくてその他事務部門も

海外に移転し始めている企業もあるらしいですし・・・。

それに伴って、ある企業では「現地の事情に精通したニホンジン」の

需要が高まっているそうです。こちらから新人つれてくとコストが

かかるので、現地で生活してる人でかつ日本の礼儀や商売の作法を

心得てる人材が欲しいとか。これを考えると、就職先の見つからない

若い人は今からでも現地に飛んで生活を開始し、来年には現地日系

企業で就職・・・という手も考えられます。(まあ、これはニッポン

のためにはならないですが^^;)

 

>商売の世界にwin-winの関係にはなかなか持っていけないんじゃないかなあ

 

勝つか負けるか、弱肉強食ですね~、

まあせめて我々庶民はトバッチリを受けないようにするしか

ないですね

 

>よっしゃあ、ではお覚悟を

 

こ、ここは、「ぐああ、撃たれたあ~!」といいながら、

倒れたほうがいいでしょうか!?(笑)

 

小督さん

あむぞうさん、こんばんは

今日で今年も終わりですね。
私は昨日、やっと年賀状を出しました

 

>このままでは日本の資産がどんどん海外に流出しそうです

 

ただでさえ、産業の空洞化により輸出は減少方向になるんだろうなあ、とか
三国間貿易が増えるのかなあと考えてしまいますもんね

 

私がTPPで興味を持っている項目の中に労働者・移動の自由化があるんですね。
どうせ工場を海外に移すなら、日本人を海外で雇ったらいいのに、と思うんですけれど。
例えば私たちのような仕事をしている人だったらどうかな、とか。

 

>あっちから先にやられたらやるしかないですかねえ・・・

 

そうですね、仲裁機関もあまり役に立っていないし…。
商売の世界にwin-winの関係にはなかなか持っていけないんじゃないかなあ


>ぜひ、解明してください(笑)

 

よっしゃあ、ではお覚悟を

小督さんこんばんはです、メリークリスマス!(^O^)/

 

11月の貿易収支は赤だったみたいですね~、

経常収支はかろうじて黒?

どっちにしてもあんまり景気良くない話ですね^^;

 

>輸入の急増や不満のある貿易取引等がある場合、

 

うは、やっぱり抜け道用意してありそうですね(笑)

このままでは日本の資産がどんどん海外に流出しそうです

 

>それにしても、報復関税は発動要件からして他の特殊関税

なるほど、関税の種類にもいろいろあるんですね、

これは勉強になります^^

しかしまあ、できれば報復とかやらずにすめばいいんですが、

あっちから先にやられたらやるしかないですかねえ・・・

 

>う~ん、あむぞうさんの謎が深まります。(笑)

 

ぜひ、解明してください(笑)

 

 

小督さん

あむぞうさん

 

こんばんは

貿易統計はやはり気になるので、ざっとですが目を通します。
昔はもっと黒字比率が高かったように思うのですが、
今回は輸入が輸出より若干多く、最近はトントン状態ですよね。

 

>輸出がちょびっと増えても賠償金が多額になったら
>どんだけマイナスになるかワカランですね~。

 

そうそう、あいつらにだまされてはいけません。(笑)
例外なき関税の撤廃などいいながらも、
輸入の急増や不満のある貿易取引等がある場合、

割増関税を撤廃することまではさすがに考えてないみたいですから。(笑)

 

>しかしまあ、あまり報道など聞かないところをみると、
>やっぱり出来るだけ穏便にすませたいと思ってるんでしょうか。

 

ベアリングなど鉄鋼製品15品目。
現在はバード修正条項の廃止法が成立していることと、
割増関税率が4.1→1.7%に引き下げられていますからね。

 

それにしても、報復関税は発動要件からして他の特殊関税
(相殺関税、不当廉売関税、緊急関税)とは一線を画していますね~。

 

>ワイン通ではないですけど、じつはイタリアに10ヶ月いたことがあるので、
>そこそこスキなんです

 

欧米人はウィークデーのランチでも普通にワインを飲んでいますもんね。
それにしても、アメリカでもイギリスでもなく、イタリアに10ヶ月とは!
お仕事というより、学生の時なのでしょうね。
う~ん、あむぞうさんの謎が深まります。(笑)

小督さん、こんばんはです^^

 

明日また貿易統計でますね~、11月分だったかな??

 

>ISDS条項でしたっけ?

 

あ~、なんか、そんな名前でした!(笑)

この条項が有効なら、日本はアメリカ企業から訴訟されまくり

になるような気がします^^;;

輸出がちょびっと増えても賠償金が多額になったらどんだけ

マイナスになるかワカランですね~。

そもそも日本製品の輸出が今後増えるかどうかすらも

分からないし・・・。

 

>玉軸受と円すいころ軸受に報復関税を課しているんですよ~。

 

この話ははじめて耳にしましたあああ~!(笑)

いや~、ビックリですね・・・。

そこそこ仲がいいと思ってた日米関係で、

しかも日本がアメリカに盾突く(?)とは

なかなかやるではないですか・・・(笑)

しかしまあ、あまり報道など聞かないところを

みると、やっぱり出来るだけ穏便にすませたいと

思ってるんでしょうか。まー、他にも何かウラが

あるかもしれないし、こればっかりは何とも

いえないですねえ。

 

>「日本は老人まで輸出するのか」とヒンシュクを買ったのでした。

 

ひどいこと言いますねえ(笑)

でも、最近では、さらにエスカレートして、

「日本が輸出できる製品は、デフレと放射能だけだ」とか

言われてるとか言われてないとか・・・(笑)
いや、笑い事じゃないな・・・^^;;

ニッポンはほんとに衰退の道をたどるかも知れませんねえ;

 

>あむぞうさんって実はワイン通なのではないかと思っています


 

ワイン通ではないですけど、じつはイタリアに10ヶ月いたことが

あるので、そこそこスキなんです

もっとも、高いやつは分からなくて、紙パックに入った300円の

ワインとかですが・・・(笑)

 

 

 

小督さん

あむぞうさん、こんばんは

 

トラブルではなく、物量が増えただけの残業なら、疲れはほとんどないですね~。
こんな日が続くといいのですが

 

>メキシコではFTAの条項の中に、相手国に自分に不利な
>部分があれば個人が相手国家を告訴できる

 

ISDS条項でしたっけ?
メキシコのFTAはよくわからないのですが、
告訴を関税に、仲裁機関を国際投資紛争解決センターから紛争解決機関に変えると

なんだ報復関税になるじゃないか、と思いました。

 

アメリカ合衆国は世界貿易機関協定違反が確定した後、
バード修正条項の撤廃等が勧告を履行しなかったため、
日本は平成17年の9月からアメリカ合衆国を原産地とする
玉軸受と円すいころ軸受に報復関税を課しているんですよ~。

 

私は単純にTPPってWTOの二の舞になるんじゃないかって思っています。
京都議定書もアメリカはさっさと離脱するし、日本もこれに続きそうですしね。
結局はみんな自国の利益ばかり追求して、まとまらないでしょう。(爆)

 

>大昔、私のオヤジとかが海外行ってたころは間違いなく中国人と思われてたので、

 

私の母は1ドル360円で習ったと言ってました。(笑)
バブルの頃はシルバーコロンビア計画などあって、
「日本は老人まで輸出するのか」とヒンシュクを買ったのでした。
そして、今やジャパン・バッシングからジャパン・パッシングへ。
日本はこのまま衰退の道をたどるのでしょうか?

 

>こないだ飲んだのはロゼでしたが、そんなにおいしくなかったので(笑)、

 

あむぞうさんって実はワイン通なのではないかと思っています

小督さんこんばんはです

 

TPP問題、いろいろネガティブな面が目立ちますね~、

メキシコではFTAの条項の中に、相手国に自分に不利な

部分があれば個人が相手国家を告訴できる、というのが

あって、それを盾にアメリカの事業家がメキシコのある

工場を訴えて、メキシコ政府から賠償金を分捕ったことが

あるとか・・・。こういう事例を見聞きすると、訴訟慣れ

したアメリカ人に我がニッポン企業がどれだけ対抗できる

のか、心配は増すばかりです

 

>そうですよね、でも、食料自給率を高めないと困る~

 

そういえば最近あんまり食料自給率に関する報道見ませんね~??

なんでだろ・・・?震災の関係かな~?まさか自給率目標達成

したとは思えないし

今の状況でさらにTPP発動したら、間違いなく輸入超過で

自給率下がりますね。やっぱりやらない方がいいかな・・・。

 

>今や日本人でも「ニイハオ」と間違われるとのこと

 

そうかも知れませんね~!(笑)大昔、私のオヤジとかが

海外行ってたころは間違いなく中国人と思われてたので、

それを考えると、海外で日本人が認識されていた期間は

ほんの何十年かしかなかったのかも知れませんね・・・。

エコノミック・アニマルと呼ばれていたのは70年代でしたっけ?

田舎の農協のオジサンたちが買春ツアーに出てってたのもこの頃か。

ドルはいくらぐらいだったのかな~?

 

>たかが1週間程度で、数十万円用意するのが嫌になったのかもしれません。(笑)

 

これは確かにありますね~(笑)高いお金出して大変な思いして行くよりは、

近場で温泉でも入ったほうがいいかも

LCCも増えたとはいえ、ちょっと地方空港まで行かないと乗れませんからね、

やっぱり面倒ですよね(笑)

私ももっと安い金額で時間も短縮されるなら行きたいところいっぱい

あるんですけどね~

 

>ボジョレー、実は私は飲んでいません。(笑)

こないだ飲んだのはロゼでしたが、そんなにおいしくなかったので(笑)、

今年は飲まなくてもいいかも知れませんよ

小督さん

あむぞうさん

おはようございます

 

TPPって、やっぱりというか、アメリカ主導で進められているのが気になりますね。
私はTPPが製造業にさほど有利にはならないんじゃないかなあ、とも思っています。
円高もあるし、Made in Japanの魅力は昔ほどなくなってきているし、

関税以外のところでもいろいろうるさい規定がついてきそうです。

国益にならんと察したら、抜けてほしいです。

 

>農業に関しては完敗すると思ってます

 

そうですよね、でも、食料自給率を高めないと困る~。
世界的に食料不足なんてことになったら、
日本に食料を送ってくれる奇特な国はないと思うのですけれど。

私は米まで輸入に頼るようになったら嫌だなあ。

 

私が海外旅行によく行っていた90年代はどこの国に行っても、
「コンニチハ」と声をかけられたのに、
今や日本人でも「ニイハオ」と間違われるとのこと。
免税店に行っても、中国人店員が圧倒的に多いらしいですし。
そうそう、LCCに乗ると機内食も有料とかナシとか言ってましたよね。
私の海外旅行の話は、もう昔話ですね。(笑)

 

20歳代はだいたい年1ペースで海外に行きまくっていたのに、
30歳の声を聞く頃にす~っと、海外には興味が引いてしまいました。
行ったら行ったなりに楽しめると思うのですが、
たかが1週間程度で、数十万円用意するのが嫌になったのかもしれません。(笑)

 

ボジョレー、実は私は飲んでいません。(笑)
機内食も楽しみと言っている私には、もったいないです。(笑)

小督さんこんばんはです!

 

TPPに関しては今はホントに分からないことだらけですね、

お隣の韓国でも米韓FTA発行は来年1月から?らしいですが、

なんか国会で反対派が催涙ガスをまくなどしたとか・・・。

いや~、やっぱりあちらは抗議の仕方も激しいです(笑)

 

私は最初クルマもテレビも輸出倍増できてTPPサイコーじゃーん!

とか思ってたんですが、最近ではニッポンの製品に危機感を

感じるようになっているので、どちらかというと心配派です。

オバマ大統領も「TPPで(アメリカからの)輸出を倍増させ、

雇用も大幅に増やす。今後はアメリカへの(外国からの)輸出で

儲けようという考えはやめたほうがいい」みたいな発言してる

ようですし。農業に関しては完敗すると思ってます。少なくとも

コメ農家は今の半分とかになってもおかしくないと思います。

まあ、だからと言ってコメ農家絶対守れ!とは全く思ってない

のですが・・・。しかし今まで守ってきた分、どうにかして

業態転換なり、就業支援なりはやるべきですかね~。

 

>最後に海外旅行に行ったのは10年前、パスポートが来月で切れます

 

おおお、そうですか~!これは迷いますね(笑)

今円高だから、遊びに行くには良さそうですが、

それでもトータルでン十万はかかりますしねえ・・・。

でも、急にどっか行けるようになったら困るから、

とりあえずもっかい10年で取っておいたほうが

なにかで使えるかもしれませんよ(笑)

機内食はみんなまずいって言うんですが、

ナゼか私にはおいしく感じられてしまい、

ひどい時にはおかわり頼んだこともありました(笑)

いつだったか忘れたけど、エールフランスに

乗ったときはやっぱりおいしかったですねえ~。

 

>それから、ボジョレーヌーボーは17日解禁でした

 

小督さんのこのコメント読んでから気になっちゃって、

コンビニでボジョレーの小瓶みつけて買っちゃいました(笑)

ワイン久しぶりに飲んだ・・・。味はよく分かりませんでした(笑)

まあ、若いワインだなーっていうヌーボーだから当たり前の

感想しか思い浮かばなかったです!^^;

 

小督さん

あむぞうさん
おはようございます

 

>そういえば今後TPPなんかでまたいろいろめんどくさいことに
>なりそうな予感ですねえ

 

そうそう。
私たちの周りはTPPについてみんなどう思っているんだろう、と興味津々なのですが、
今の交渉段階では全体像が見えていないこともあってか、
不思議とこの話は全然出ないんですよね。

 

とりあえず、TPP交渉には参加した方がいいでしょうね。
でも、関税の減免税制度は他にもあるんだから、
私は何もTPPにこだわる必要はないと思うのですが。
FTAとまではいかなくても二国間のEPAの拡充でいいんじゃないかい?、と。
韓国もそうですよね。
ただ、こういう意見は少数派らしい。

 

>書類が増えるのはカンベンして欲しい・・・。

 

同意。
客先から送られてくるinvoiceですら、訂正が多いのに、
これ以上チェックする書類が増えるのはかなわん

 

>私は基本、飛行機の中では寝るか食うかです(笑)

 

あんなまずいもの、と言われますが、私は機内食を楽しみにしていました
最後に海外旅行に行ったのは10年前、パスポートが来月で切れます。
パスポートを更新しようかやめようか、迷っています。

 

それから、ボジョレーヌーボーは17日解禁でした。

私はとっくに入ってきているものだと思っていましたわん

小督さんこんばんはです、

 

>変ですね、書き込みが出来ないってことあるんでしょうかね

 

2回だけですが、「エラーで書き込み出来ません」みたいな表示が

出てダメでした。理由分からず・・・。

 

>財務省や税関から発表されるデータを見て、

そういえば今後TPPなんかでまたいろいろめんどくさいことに

なりそうな予感ですねえ、書類が増えるのはカンベンして欲しい・・・。

 

>少し前ならボジョレーヌーボー、なんてのも。(笑)

 

おお、そういえばそろそろそういう季節ですね(笑)

自分はあんまりワインは飲まないんですが、

それでも今年の出来とかは気になります(笑)

 

>実は航空便で送られた後にOLTかけていたのかもしれませんね

 

いろいろな方法がありますね、宝石なら貨物じゃなくて

全部手荷物で持ってくかも知れませんね。でも、もしそんなこと

になったら、機中で絶対に寝れないな・・・^^;

私は基本、飛行機の中では寝るか食うかです(笑)

小督さん

あむぞうさん

おはようございます。


変ですね、書き込みが出来ないってことあるんでしょうかね。
私のパソコンからはみんかぶは他のサイトの比べて重く感じるのですけれど、
それとは関係ない?

 

>先月?の貿易統計的には燃料の輸入が多かったみたいですね~。

 

おそらくタンカーかタンクコンテナーものでしょうね。
儲かっている船社とか航路が限られてそうです。
私は狭い範囲の仕事しかしていないので、
財務省や税関から発表されるデータを見て、
「えっ、そうなんですか?」と思うことが良くあります(汗)
情報も入ってくるのですが、なかなか目を通すことが出来ません

 

>AIRで積むといい貨物って何かな?

 

航空便で送る、ダントツに多いケースが、船便で積み損ねたもの、でしょうね。
「AIRで飛ばさないと、工場がストップする。」という声を良く聞きますから。
輸入なら、あむぞうさんが言ってたように旬の食料品も多そうです。
少し前ならボジョレーヌーボー、なんてのも。(笑)

 

>ダイヤモンドとか!?(笑)

 

保税展示場で宝石を扱っていた時も、
場所的に船便で送られてきたものだと私は思っていました。
でも、四六時中ガードマンが付いている訳でもないし、
宝石や貴金属を長期間コンテナーで運ぶってメチャクチャやばそうです。

保険も結構かさみそうです。

実は航空便で送られた後にOLTかけていたのかもしれませんね。

 

私にはわからないことだらけです。(笑)

小督さんこんばんはです、

 

たまに来てコメント返信しようとしてたんですが、

ちゃんと書いた時に限って「エラーです」みたいな

表示で2回ほど書き込み出来ませんでした^^;

 

11月もそろそろ中旬ですがお仕事の方はいかがですか?

先月?の貿易統計的には燃料の輸入が多かったみたいですね~。

もう台風も来ないと思うので、早くおうちに帰れるといいですね;;

 

>きっと私たちが建築現場で見るようなものとは全然違いますよね?(笑)

 

いえいえ、大きさはピンキリなので、小さいのは道路工事で使う

一人用の機械から、でっかいのは500tとかまであります

今の時代ならオーストラリアとか中南米とかで需要がありそうですね、

うちでは残念ながらインドは出したことがありませんでした。

バングラとスリランカは結構出しましたが・・・。

 

>「栗は動検(動物検査)じゃないやろう。」ってやりとりがあった

 

あ~、そうですね、ナマ物は検疫あるから少ないかな!?

狂牛病とかもあったし、大変かもですね~。

AIRで積むといい貨物って何かな?

かさばらず、そんなに安くなく・・・、

ダイヤモンドとか!?(笑)

 

>みんかぶはリンクを貼ってくれているので私は不便を感じません、大丈夫です。


 

お言葉に甘えてしまいました!(/ω\)

 

 

小督さん

あむぞうさん

 

おはようございます

最近は、頻繁に出る定型パターンはメモなしで処理できるようになったことと
物量が以前より少なくなったこともあり
10月に入ってからは定時で帰る日もあります

 

>小督さんが今いるところはAIRカーゴ専門の部署ですか?

 

確かにエアカーゴを扱っていますが…カッコいい?と~んでもございませんっ!
船の時もそうでしたが、台風等が通り過ぎれば翌日は入港のラッシュですから、
電車が止まりそうだ、と思っていても私たちはお家に帰ることができません。
キツイ、汚い、給料安いの3Kだと思います

 

>うちの荷物運んでもらうとしたら、エアバスのいちばんデカイやつ頼まないとダメかな・・・。
>いくらかかるかな・・・(笑)

 

あむぞうさんところの貨物って、

100tものでフラットラックコンテナーにも詰められないんでしょ?
きっと私たちが建築現場で見るようなものとは全然違いますよね?(笑)

戦車も運べるものなんてかなり前から手配をかけないと、
調達出来ないのではないでしょうか
むか~し、むかし、インドでは大型の建設機械が売れると聞いたことがありますが、
そのような機械を扱っているんじゃないかなあ~と思っています。

 

>むむ、そうですか、私は逆にナマ物やら動物やらいろいろあるのかと思ってました!

 

そういえば、私は生鮮や動物は扱ったことがないです。
今はメーカーの担当なので、機械部品ばかりですし、
船でリーファーコンテナーを扱っていた時も詰めていたものは薬品とか化学品などで、
食品は調味料とか乾物と言ったものばかりでした。

 

以前、輸入の方で、「栗って植検(植物検査)ですか?」と聞いていたのに対し、
「栗は動検(動物検査)じゃないやろう。」ってやりとりがあったので、
私の近くでは食品も扱っていたのでしょうけれど、ね

 

古い日記にコメントを残してくれていても、

みんかぶはリンクを貼ってくれているので私は不便を感じません、大丈夫です。

>小督さんこんばんはです、

 

古い記事の方にコメント入れさせてもらいます、すいません(/ω\)

 

仕事のほうはどうですか、相変わらず忙しいですか?

なんだか小督さんの職場は大変そうですねえ。

台風の日でも仕事で、昼飯ぬき!とか、

私なら耐えられないです(笑)

まー、翌日の仕事量が増えるからしょうがないか・・・;

 

>私もお客さんによっては集荷、トラックの手配もするのですが

 

うおー、うらやましいサービス!(笑)

うちは重量貨物なのでそんなこと頼んだら次回から

「もうくんな!」といわれそうです(笑)

やっぱり扱ってる貨物の大きさによって変わってきますよね~。

 

小督さんが今いるところはAIRカーゴ専門の部署ですか?

なんか、カッコいいっすね~(笑)

うちの荷物運んでもらうとしたら、エアバスのいちばんデカイやつ

頼まないとダメかな・・・。いくらかかるかな・・・(笑)

ロシアの軍用機?で、戦車も運べるやつありますよね(笑)

 

>AIRはcaseやcartonものが多く、貨物の内容もバラエティーに富まないので

 

むむ、そうですか、私は逆にナマ物やら動物やらいろいろあるのかと

思ってました!

 

 

小督さん

こんばんは、あむぞうさん

 

先週はえらい目にあいました。
3連休に挟まれている上に、台風までくるんだもん、本当に参りましたよ。
木曜日など、私は昼メシを食べ損なった上、21時まで残業でした

 

2以上の警報発生した場合、業務がお休みになる会社もあるそうですが、
私はうらやましいとは全く思いません。
私たちの場合、一旦休むと翌日、翌々日の仕事量が恐ろしいくらい
溜まっているのがわかりますから

 

>積みつけを考えるためには絶対必要ですよね~、シッパーには必要ないのか!?

 

うん、やはり必要ですよね。
私もお客さんによっては集荷、トラックの手配もするのですが、個数を報告するだけで、
M3は聞かなくてもいいと言われています。
私の担当がAIRのせいもあるかもしれないけれど、そんなことだから、
SEAをやっていた時に時々あったように、
40'コンテナーが必要なのに20'のコンテナーを調達するようなミスが

あるんじゃないかい?って思うのですが。

 

>いっかい、100tx2台で百ン十万請求されたことがあってビビりました・・・(笑)

 

うわ~、すごい金額ですね。
向け地がわからないので何とも言えませんが、
私はB/L上でコンテナー1本100万円を越えた貨物を見たことがありません。(笑)
運賃よりも他にかかる金額の方が大きそうです。
t(トン)も懐かしい響きです。(笑)
先日久々に1,000KG越えの貨物を見てAIRなのにクレイジーなお客さんだ、
と思っていたところです。

 

危険品など発火する恐れがあるので、AIRでは積めない物もあります。

AIRはcaseやcartonものが多く、貨物の内容もバラエティーに富まないので、
ちょっとつまらないです。(笑)

小督さんのブログ一覧