現在1ユーロ166.05円。
1ドルが124円に迫ろうとしています。
タイバーツなんてひどいですよ。
1万円を両替して2700Bいかないんですから。
いくら円安が進んでいるとはいえこのペースはヤバいですな。
これって一時的な下落じゃなさそうですね。
アメリカや中国をはじめ世界の市場は金余りで潤っているのにその恩恵を受けてないのは日本だけですから。
これだけ円安が長期で続いているってことは、もはや国際的に日本という国の経済的な信用価値が確実に落ちてるってことなんですかね?
円資産に依存していなくてよかったとホッと胸をなでおろしているところです。
「中国株って本当に儲かるんですか?」
上京してからいろんな人によく質問されるんですよ。
ミクシィの日記にも中国株のこと書きまくってるから。
いやね、ついこのあいだまで中国株を人に奨めることについては躊躇していたんです。
あまりにもハイリスクハイリータンな投資だと思ってまして。
ですが最近は、もっとも効率のいい外貨投資のひとつではないかという考え方に傾きつつあります。
始めたばかりのころはいつか大暴落するんじゃないかとヒヤヒヤしていたんですが、なんだかんだいって稼がせてもらってますからねー(^^)
上昇と調整を繰り返しながら、気がつくと右肩上がりで株価は高騰してるし。
参考までに、現在所有している中国株のポートフォリオを公開しちゃいます。
00038 ファースト・トラクター 第一托拉機 ¥148,680円 ¥2,772円
00323 マーアンシャン・アイロン 馬鞍山鋼鉄 ¥196,560円 ¥5,229円
00347 アンガン・スチール 鞍鋼 ¥520,380円 ¥-11,529円
00769 チャイナ・レア・アース 中国稀土 ¥77,805円 ¥31円
01052 GZI トランスポート 越秀交通 ¥180,180円 ¥5,260円
01919 チャイナ・コスコ 中国遠洋 ¥85,680円 ¥12,922円
02628 チャイナ・ライフ 中国人寿 ¥424,462円 ¥31,059円
00267 CITIC パシフィック 中信泰富 ¥579,600 ¥53,739
00392 ベイジン・エンタープライズ 北京控股 ¥831,600 ¥119,920
00576 ジャージャン・エクスプレス 浙江滬杭甬 ¥268,380 ¥18,396
01093 チャイナ・ファーマ 中国製薬集団 ¥83,790 ¥-11,686
02343 パシフィック・ベイシン 太平洋航運 ¥131,512 ¥-8,268
02600 チャルコ 中国鑢業 ¥411,390 ¥70,906
02866 CSCL 中海集運 ¥82,687 ¥7,087
02883 チャイナ・オイルフィールド 中海油田服務 ¥252,315 ¥16,537
08058 ルオシン・ファーマ 羅欣薬業 ¥363,825 ¥3,150
先月急騰していた鉄鋼株関係がイマイチ。
ベイジン・エンタープライズが12万あまりと爆上げしてますが、この会社は北京の不動産をメインに扱ってるんです。
これこそまさに典型的なバブル株。
北京オリンピックが来る前に暴落必至かも。
ちなみに半年前はわずか30万足らずで買えたんですよね。
お奨めのチャイナ・レア・アースの株価があがってないじゃないかって?
いやいや、だからこそ大化けする可能性が大なんです。
6月は500万近くの投資をして現時点で+31万のリターン。
先月は300万の投資で+27万円のリターンでした。
小遣い稼ぎにしては悪くないかなと。
1ヶ月およそ9%~8%の高騰率ですね。
このペースで行くと複利効果で1年後には倍の1千万近くになっている計算なんですがねぇ。
(そんなにうまくいくはずねーだろなぁ)
いずれにしても、手数料の高いアジア系投資信託を購入するよりネットで直接中国株を買ったほうがずっとお得なのはいうまでもありません。
懸念されているバブル崩壊ですが、中国政府の度重なる調整によってすでにかっての勢いは完全に失われてます。
「中国のGDPは3年後に日本を、10年後にアメリカを抜くだろう」
世界的に有名な資産家ジョージ・ソロス氏のコメントです。
氏は近い将来、中国に特化したヘッジファンドを設立するのだとか。
彼のほかにもウォーレン・バフェットやジム・ロジャースなど錚々たる投資家が中国株市場に莫大な資金を投入しています。
万が一暴落しても長期的な観点から見れば確実に株価は上昇するというのが大方の経済アナリストの予測なんでしょう。
だからこそ引きもきらず外人投資家の買いが続いているわけだし。
日本円の価値が極端にさがっている今こそ中国株購入のチャンスかもしれません。
さて、これだけ中国株を奨めておいてなんですが、個人的には今の半分に投資額を減らそうと考えてます。
中国A株ファンドを保有しているうえに、さらにHSBCの口座にも香港ドルで預金していて、あまりにも中国投資に資金をブチ込みすぎているんで。
実際に手を出してみての感想ですが、中国株は危険どころか、むしろ安定した利益をコンスタントに生み出してくれるローリスクローリターンな投資手段だと思います。
デイトレードやFXの方がもっと派手に稼げるしはるかにリスキーですね。
(事実、日本株では大幅な損失を被ってますから)
相場との駆け引きがないぶんある意味初心者向けの投資かも。
ほったらかしにしておいても確実に利益がでちゃいますから。
その分、なんとなく物足りなさを感じるときもあります。
他にも先物取引、エマージング諸国の高利回り債券、不動産投資信託、コモディティファンドと魅力的な投資先はたくさんあるし、今後はもう少しハイリスクハイリターンな金融商品にチャレンジしてみるつもりです。
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
すごい運用利回りですね。
わたしも恩恵に預からせてもらってますが、
そこまでうまく運用できてません。
今後も秘訣などあればぜひよろしくお願いします。
わたしも恩恵に預からせてもらってますが、
そこまでうまく運用できてません。
今後も秘訣などあればぜひよろしくお願いします。