前日のNY株式市場が下落、為替は円高に進んだ。
「スタンダード&プアーズ(S&P)がの米国債の格付けを引き下げ」や「欧州債務問題懸念」で
日経平均は108円安で始まったあと急落し、下げ幅を拡大。
後場に入って次第に値を戻した
結局、日経平均は115円安で引けた。
日経平均:9441.03(-115.62)
![](/images/emoticons/down.gif?emid=165)
TOPIX:827.56(-8.78)
![](/images/emoticons/down.gif?emid=165)
騰落レシオ:99.32%(+2.28)
![](/images/emoticons/up.gif?emid=154)
日経JQ平均:1228.83(-1.94)
![](/images/emoticons/down.gif?emid=165)
マザーズ:439.99(+2.1)
![](/images/emoticons/up.gif?emid=154)
値上がり銘柄数:274
値下がり銘柄数:1281
★値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に抜き
日経平均,TOPIX,日経JQ平均,はマイナス
騰落レシオ,マザーズはプラス
きょうは以下の発表があります注目しましょう
2月第3次産業活動指数(8:50)
★3月貿易統計(8:50)
★3月粗鋼生産
★米3月中古住宅販売(23:00/500万)
◆ここのところ、円高が進んでいる。
もし、ドル円が80.68円をわれば、さらに円高は加速するかもしれない。