上証50連ETF(1309) 円-ドル

ISAC.WaKSさん
ISAC.WaKSさん
上海指標連動のETF(1309)が¥22680をつけて、10/12/17以来ほぼ4ケ月ぶりの高値をとなった。中国は4/5に金利を0.25%引き上げたばかりなのに強含みで推移してきている。このまま上げていくかどうかは断定できないが、押し目は買いと思う。特に国内市場では買える銘柄が少ない現状では注目してもよいかと思う。

 

ちなみに円-ドル相場も¥85 以上の円安でこれは昨年9月以来半年ぶりの安値だ。円高では騒がれたが、円安はあまり話題にならない。円安ならもっと日経やTOPIXは上がってもよさそうなものだが、そうはなっていない。従来の著名人の予想は大災害の後は円高になってそのために株安になるというものだったが、どうもそうはなっていない。過去にない天災+人災で過去にない動きになるように思える。
関連銘柄
野村上証50
ISAC.WaKSさんのブログ一覧