計画停電の影響で3

前々回前回のコラムに引き続き、今後の消費者心理の見通しを考える。

今回は隠れた懸念事項を。

 

 

電気自動車&プラグインHV車の普及の遅れ

本来ならエコのはずが、この停電の副作用で消費者の心理がマイナスになり、
電気自動車とプラグインHV車の需要が減少、普及が遅れる可能性がある。

現在、世界的に開発・研究が進んでいるが、日本メーカーが出遅れる可能性も考えられる。




 

このほか、本来は地球環境や資源高対策の為に良い商品や技術が、

震災による消費者心理の変化によって普及・開発に遅れが出るものが多々あるのではないかと懸念。

もちろんリスクを十分に考慮するのは不可欠だが、

私たちの側でも過剰反応をしないように心がけたいものだ。

 

タグ
#計画停電
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
tsuntsunさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

>今日は、近所を散歩しながら花見をしようと思いましたが、雨が降るようで・・
>あしたこそは花見です!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!

もうすっかりお花見シーズンですね。
こんな時だからこそ、桜をめでて春を感じたいものです。

>なんでも、自粛、自粛って・・・節電は必要ですが、消費は大切な経済の要

そうなんですよね。
確かに、追悼したり、亡くなった方を偲ぶのは大切なのですが、
何でもかんでも暗く小さくなっては悪循環に陥るばかり。
元気を出して復興に力を入れる必要もあるかと思います。

>無駄なネオンや・・・

>無駄な電車の過剰冷房・・・

>ついでに腐敗官僚の退職金・・・

>こういったものから 無くしていけばいいと思います!^^

確かに、無駄なものは色々とありますよね。
(過剰になっているものもしばしば)
要・不要を選別して前に進めたらと思います。
tsuntsunさん
おはようございます。

今日は、近所を散歩しながら花見をしようと思いましたが、雨が降るようで・・
あしたこそは花見です!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!


なんでも、自粛、自粛って・・・節電は必要ですが、消費は大切な経済の要

無駄なネオンや・・・

無駄な電車の過剰冷房・・・

ついでに腐敗官僚の退職金・・・

こういったものから 無くしていけばいいと思います!^^
あさっての投資家さんのブログ一覧