kfjさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ173件目 / 全190件次へ »
ブログ

年度末に思う

年度末が押し迫ってきました。

11日(金)が卒業式。明けて14日(月)は,勤務先では研修会,今年度各教員が行った個人研究の報告を行う。

昨年10月,校内研修についての既定方針を研修主任の私を差し置いて教頭以下が勝手に覆したことについて校長と火花を散らし,

私:そういう理不尽なことをするのであれば,今後研修主任としての職務は放棄する。

校長:それはまかりならぬ。

という経緯があったこともあり,以後,上記研修会についてはことある度にアナウンス。

「ぼくは『降りる』と言ったのに,校長が『やれ』と言ったから,やっているだけですよ」,まあ表面的にはこうしたスタンスを気取っているわけですが,内実は研修に不熱心な同僚諸氏の締め上げです。

今週末,卒業式を終えて息つく暇もなく連中はヒィヒィ言いながらレポート作成に明け暮れるのでしょう。恨むなら担当者ではなく,不勉強に堕している自分自身を恨みなさい。 (^_^)v

私? 私自身のレポートは1月上旬に出来ていますし,研修主任として予定している講話の資料も既に印刷済み。

12日(土)は気分転換がてら,チェコ・フィルを聴きにちょっと遠出をします。

今日の午後は,有休を取って確定申告へ。

通知表・指導要録,修学旅行の準備そして社会科教室の片付けなど山積する残務をかろやかに片付け,24日には離任式。そしてその午後には軽やかに学校を辞去する予定です。24日夜の歓送会? パス,パス。九州新幹線の指定券を既に取ってありますから,この予定は是が非でも,であります。

年度末の退職まで,残すは23日,勤務日に限れば11日。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    島次郎さん
    2011/3/9 05:19
    4月以降目標のために頑張ってください。
  • イメージ
    kfjさん
    2011/3/9 05:30
    ☆島さん

    おはようございます。早速のコメント,ありがとうございます。

    バタバタと瞬く間に時が過ぎていきそうです。 v(^^);;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。