アオスジアゲハの今

yoc1234さん
yoc1234さん
アオスジアゲハの今 2011年01月22日
アオスジアゲハも夏の間は良く飛んでいたが、今はどうしているかといえば、このように小さな卵で過ごしています。色が黒くなっているので、暖かくなればいつでも飛び出してきそうです。若い葉っぱの裏側に産まれた卵はこうやって、残るようです。この時期学校や、神社のクスノキの裏側にいます。探してみるのもいいでしょう。案外直ぐ見つかります。1.秋に給水するアオスジアゲハ 2.クスノキの葉に産まれた卵

関連銘柄
トヨタ
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん
風車の弥吉さん
こんにちは。

お伊勢さんに行くと、これとそっくりの、ミカドアゲハもいます。

害虫と違って、これはクスノキの適度な剪定になります。

ナミアゲハなどはみかんの天敵ですね。
yoc1234さん
rikakusenninさん
こんにちは。

そうですね、福井の山ではカラスアゲハとクロアゲハは多く、春早い時期はジャコウアゲハも多いです。

早春には岐阜との県境にギフチョウも山の中で見られます。
yoc1234さん
フル サンライズ 
こんにちは。

今は、みかんの木が多いとこはナミアゲハが減って、ナガサキアゲハかカラスアゲハが多いでしょうね。

周りに、神社仏閣が多いとこでは、クスノキが多く、学校も必ず1本あります。

そこで、このアオスジアゲハは最近多いようです。

家の小さいクスノキにこうやって来てくれます。
yoc1234さん
iwatameさん
こんにちは。

葉の左上のほうに小さく丸いのがありますが、

最初は白い透明ですが、色がくすんでいます。

幼虫に分化し、出るのを待っているとこです。
yocさん
 こんにちは

どこかで見たような気もするんですが。

農産物の害虫でしょうか。

それなら駆除しなければなりませんが。
おはようございます

冬らしい写真をありがとうございます
福井でよく見るアゲハは川の土手に多いカラスアゲハと山に多い大型のアゲハ(名前知らず)ですね
 yoc1234さん

  こんにちは

   アオスジアゲハ初めてみました!!

   月並みな感想ですが、きれいですね。



   ちなみに、十勝地方で

   昆虫採集していたころ の アゲハは
 
   ナミアゲハでした(たぶん、幼虫の姿からして)。
(退会済み)
おはようございます。

私には卵なのかどうかわからないかも^^;

しかし羽が鮮やかな蝶ですねー。
元の羽が茶系なので斑点がよけい目立ってかっこいいですね^^
yoc1234さんのブログ一覧