DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1823件目 / 全2649件次へ »
ブログ

au期待のスマートフォン『IS03』のバッテリーがやばい?

 …読んだ感想は笑えないギャグを聞いた様な感じ
 http://getnews.jp/archives/87117
 ”auのAndroidスマートフォン『IS03(シャープ)』はワンセグ搭載、960×640ドット、3.5インチの高精細、大画面液晶、9.6メガCCDカメラ搭載と『iPhone4』に負けないスペックを誇っている。しかし『IS03』には大きな弱点があった。それはバッテリー容量の少なさだった。

 『iPhone4』のバッテリー容量が1420mAhに対し『IS03』のバッテリー容量は1020mAhと少ない。メーカーも電池の持ちが少ないと気づいたのか購入宣言するとバッテリーをもう一個プレゼントするというキャンペーンを行っていた。これで2000mAh分の大容量になるかと思いきや実は充電のめんどくささが増えただけで、充電し忘れた日にはバッテリ切れとの格闘になってしまう。

 そんな『IS03』のバッテリーを少しでも持たせるようにネット上では下記の様なテンプレが出回っている。

 *****
 電池を長く使うには

 ・ガジェットは絶対に使わない
 ・輝度最低。wifiオフ。GPSオフ。bluetoothオフ。アップデート自動設定オフ。自動同期オフ
 ・確実にタスクを切れるタスクキラーを使う。常駐系はNG
  EXIT-task killerおすすめ。windowsの[×]ボタンが常に右上に表示される
 押すとそのアプリが終了する。有料。クレカが作れない時には無料のQuick Exitでもおk
 あとジャパンネットバンク口座を作れば誰でも審査無しでクレカ番号を貰える
 ・newsrobやevernoteなどを使う際には必ず自動更新をdisableにする
 オンにしたままだと常駐通信して電力を喰いまくる

 とりあえずこんなところか。他にも良い手段が何かあったら教えて
 *****

 いわゆるスマートフォンの魅力を殺した使い方をしなくてはまともにバッテリーが持たないようである。『価格.com』の「スマートフォンバッテリ持ちランキング」では『iPhone4』が4位なのに対して『IS03』は53位となっている。

 量販店では既に『IS03』コーナーが出来ており『IS03』専用グッズが大量に販売されている。いつかIS03用大容量バッテリーが販売されるかもしれない。このバッテリー問題さえ解消すれば、かなりよい端末なのは間違いないだろう。”
 …まぁauだけじゃないですけどスマートフォン自体バッテリーの持ちの悪さは話として良く聞きますよね。
 …当面は様子見ですかねぇ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。