yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16199件目 / 全20887件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2010年06月22日
さえない米中古住宅販売が足を引っ張ったようだ。このところの米国債の利回り低下で、来月は期待できそうだ。予想通り米国株式は下落。後2日の米国債の販売が鍵を握る。円高に原油は小動き。W杯南アメリカとフランスが敗退。開催国の予選敗退は初。
韓国中銀、外貨建て融資を7月から制限
米消費者信頼感指数、‐43に改善=ABC調査
米金融・債券市場=弱い住宅指標や株安受け上昇、2年債入札は好調
NY外為市場=ドルと円が上昇、米株下落でリスク回避ムード
米2年債入札の落札利回りは過去最低水準、応札倍率は10月入札以来の高水準
米国株式市場=大幅続落、さえない指標やテクニカル要因で
米債への需要は堅調、シ団通じた発行は検討していない=財務省次官補
英新予算案、実施されれば「AAA」格付けを強化=フィッチ
スペインとフランス、財政再建で一段の措置必要=S&P
英政府、付加価値税率の20%への引き上げ含む緊急予算案を発表
欧州株式市場=反落、英BPは13年ぶり安値更新
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債上昇、リスク選好後退で周辺国債に売り
米アップル「iPad」の販売台数、3カ月弱で300万台
5月米中古住宅販売は予想外に減少、ローン処理手続きの遅れが影響
英国が銀行税導入へ、年間の税収は20億ポンドに
6月ユーロ圏消費者信頼感指数、若干改善=欧州委
仏クレディ・アグリコル、ギリシャ部門の見通し引き下げ
TARPの銀行救済負担は軽減中=ガイトナー米財務長官


ダウ平均 10,293.52 -148.89 -1.43%
NASDAQ総合 2,261.80 -27.29 -1.19%
S&P500種 1,095.31 -17.89 -1.61%

英 FTSE100 5,246.98 -52.13 -0.98%
独 DAX 6,269.04 -23.93 -0.38%
仏 CAC40 3,705.32 -30.83 -0.83%

日経平均 10,112.89 -125.12 -1.22%
香港 ハンセン 20,819.08 -93.10 -0.45%
台湾 加権 7,612.68 -22.88 -0.30%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 77.21 ---
NYMEX金先物 8月限 1240.1 -0.7
NYMEX白金先物 1月限 1606.5 ---
NYMEXガソリン 期近 2.1335 ---
WTI 期近 77.82 ---
LME銅先物 3ヶ月 6550.0 125
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 1950.0 5
LMEニッケル 3ヶ月 19630.0 -20
シカゴコーン 期近 351 4/8 ---
シカゴ大豆 期近 965 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 262.68 -1.01

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 90.500000
ユーロ (EUR) 111.050003
英 ポンド (GBP) 134.070007
オーストラリア ドル (AUD) 78.989998
ニュージーランド ドル (NZD) 63.830002
カナダ ドル (CAD) 87.980003
スイス フラン (CHF) 81.699997
中国 元 (CNY) 13.281100

(ロイターより抜粋)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc123さん、おはようございます。ダウ、スタートダッシュは良かったようですが、結局続落ですか。やや円高気味のようなので、日本も続落でしょうか。

    また、お邪魔します。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/23 08:04
    ナイス橋本・龍太郎さん おはようございます。
    今日はだめのようですね。1万円割れのようです。

    <シカゴ日経平均先物>
                      (かっこ内は大証終値比)

    シカゴ日経平均先物9月限(ドル建て) 終値 9980 (‐130)

    シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 9940 (‐170)

     大証日経平均先物9月限      終値 10110

        

    <日本企業ADR銘柄:NY市場>


    円ドルレート(NY市場の仲値): 90.51 06月22日
    コード 銘柄名 NY終値 円換算値 前日比 JP終値 比較値 レシオ ADR コード

    6326 クボタ 40.09 726 -89 736 -10 1:5 (KUB.N: 株価, 企業情報, レポート)

    6501 日立製作所 39.10 354 -45 360 -6 1:10 (HIT.N: 株価, 企業情報, レポート)

    6594 日本電産 21.90 7929 -90 8060 -131 4:1 (NJ.N: 株価, 企業情報, レポート)

    6752 パナソニック 13.40 1213 -21 1232 -19 1:1 (PC.N: 株価, 企業情報, レポート)


    6758 ソニー 27.56 2494 -76 2536 -42 1:1 (SNE.N: 株価, 企業情報, レポート)

    6857 アドテスト 22.67 2052 -62 2084 -32 1:1 (ATE.N: 株価, 企業情報, レポート)
    6971 京セラ 85.11 7703 -170 7810 -107 1:1 (KYO.N: 株価, 企業情報, レポート)

    7203 トヨタ    71.27 3225 -53 3275 -50 1:2 (TM.N: 株価, 企業情報, レポート)


    7267 ホンダ    29.99 2714 -35 2762 -48 1:1 (HMC.N: 株価, 企業情報, レポート)

    7751 キヤノン 41.07 3717 -125 3780 -63 1:1 (CAJ.N: 株価, 企業情報, レポート)

    8306 三菱UFJ  4.72 427 3 431 -4 1:1 (MTU.N: 株価, 企業情報, レポート)

    8411 みずほFG 3.41 154 -3 156 -2 1:2 (MFG.N: 株価, 企業情報, レポート)


    8591 オリックス 38.3400 6940 59 6910 30 2:1 (IX.N: 株価, 企業情報, レポート)

    8604 野村HLD  5.80 525 1 537 -12 1:1 (NMR.N: 株価, 企業情報, レポート)

    9432 NTT 20.17 3651 2 3675 -24 2:1 (NTT.N: 株価, 企業情報, レポート)

    9437 ドコモ 14.99 135674 -8 136200 -526 100:1 (DCM.N: 株価, 企業情報, レポート)

    9766 コナミ 17.27 1563 -12 1563 0 1:1 (KNM.N: 株価, 企業情報, レポート)



    円換算値:NY市場の終値の円換算値 前日比:NY市場における純変動額の円換算値
    比較値:当該株式の円換算ベースによるNY市場とJP市場との価格差

    レシオ:当該株式が幾つのADRに相当するかの比率


    <日本企業ADR銘柄:ナスダック市場>


    円ドルレート(NY市場の仲値): 90.51 06月22日

    コード 銘柄名 ナスダック終値 円換算値 前日比 JP終値 比較値 レシオ ADR コード

    3591 ワコール   62.20 1126 -33 1144 -18 1:5 (WACLY.OQ: 株価, ニュース, レポート)
    3774 IIJ    7.53 272616 5 276900 -4284 400:1 (IIJI.OQ: 株価, ニュース, レポート)

    6586 マキタ 28.91 2617 -62 2648 -31 1:1 (MKTAY.OQ: 株価, ニュース, レポート)

    8031 三井物産 255.19 1155 -634 1175 -20 1:20 (MITSY.OQ: 株価, ニュース, レポート)


    円換算値:ナスダック市場の終値の円換算値 前日比:ナスダック市場における純変動額の円換算値

    比較値:当該株式の円換算ベースによるナスダック市場とJP市場との価格差

    レシオ:当該株式が幾つのADRに相当するかの比率
    (ロイターより)
  • イメージ
    daikonさん
    2010/6/23 08:12
    おはようございます。

    >後2日の米国債の販売が鍵を握る

    米国債の発行、あと2日ですか。
    これが終われば株価が上昇するかもしれませんね。
    半期末で、ドレッシングの可能性もあると思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/23 08:17
    daikonさん  おはようございます。
    今週は下げる週のようです。
    米国政府の手の中で踊らされています。
    >これが終われば株価が上昇するかもしれませんね。
    >半期末で、ドレッシングの可能性もあると思います。
    そう願いたいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。