米国:JPモルガン、米小売売上高ともに強い、金利低下 2010年04月14日
米JPモルガン 米小売売上高 米消費者物価指数 :米JPモルガンの決算と米小売売上高などが強い数字に米国株価は上昇。円安が進んで、原油は上昇。金利は低下、債券高に。
3Dテレビは各社とも目玉に考えている。iPadは売れすぎて在庫不足で、日本での発売が延期に。
1月の米企業在庫は前月比で0.5%増加。予想は+0.4%
ギリシャ、12─18カ月以内に格下げの確率は50%以上=ムーディーズ
<アップル>iPadの日本発売を延期
第1四半期の中国GDP伸び率は前年比+11.9%=市場筋
3月の米小売売上高は+1.6%、自動車を除く売上高+0.6%=商務省
3月の米消費者物価指数は前月比+0.1%、コア指数は変わらず=労働省
東芝が夏に3Dテレビ発売、10年度液晶テレビ世界販売は5割増・1500万台目標
米週間住宅ローン申請指数は前週比‐9.6%、3カ月ぶり低水準
日本から韓国へ鯨肉密輸?=米研究者ら調査チームが指摘
<流通2強>苦戦 イオンは初の減収 2月期決算
<コンビニ>大手全社が減益 節約志向強まり
<東芝>「LEDレグザ」春夏モデル発売
米JPモルガン、第1四半期の1株利益は0.74ドル
日本株への投資姿勢がさらに改善=メリルリンチの4月ファンドマネジャー調査
イオンの11年2月期は2けた営業増益予想、コスト構造改革を継続
過去最大、89億円の赤字=安部社長が牛丼トップ兼務-吉野家HD
2月ユーロ圏鉱工業生産は前月比+0.9%、予想を上回る
大手4行の返済猶予急増、中小向け2万件超
民主議連の要望に円相場は過剰反応
3846、6501、6502、6503、6752、6753、6758、6773、9412、9631
主要株価指数 価格 前日比 前日比(%)
NYダウ 工業株30種 11,047.76 28.34 0.26
S&P 500種 1,201.12 3.82 0.32
ナスダック 総合指数 2,483.35 17.36 0.70
S&P トロント総合指数 12,096.78 -4.74 -0.04
ブラジル ボベスパ指数 70,797.57 5.17 0.01
ダウ・ジョーンズ・ユーロ・ストックス50指数 3,008.38 20.14 0.67
ブルームバーグ ヨーロッパ500指数 189.68 1.22 0.65
FT 100指数 5,799.02 37.36 0.65
ドイツ DAX指数 6,280.60 49.77 0.80
(ブルームバーグより抜粋)
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 84.60 0.55
NYMEX金先物 4月限 1155.9 3.1
NYMEX白金先物 4月限 1728.7 16.9
NYMEXガソリン 期近 2.3073 -0.0020
WTI 期近 83.75 ---
LME銅先物 3ヶ月 7850.0 -60
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2410.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 25780.0 510
シカゴコーン 期近 352 4/8 ---
シカゴ大豆 期近 974 6
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 278.32 0.97
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 93.389999
ユーロ (EUR) 127.360001
英 ポンド (GBP) 144.279999
オーストラリア ドル (AUD) 87.260002
ニュージーランド ドル (NZD) 66.639999
カナダ ドル (CAD) 93.860001
スイス フラン (CHF) 88.669998
中国 元 (CNY) 13.709700
(ロイターより抜粋)