TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5776件目 / 全6457件次へ »
ブログ

インサイダー初審判で不服を申立ての味の素社員に課徴金納付命令

味の素とカルピスの経営統合を巡るインサイダー取引疑惑で、金融庁は金融商品取引法に基づき、味の素の男性社員に対し、39万円の課徴金納付命令を出したそうです。
社員は昨年8月、証券取引等監視委員会の課徴金勧告に不服を申し立てたため、2005年の課徴金制度導入以来初めての審判が開かれ、監視委側の主張が認められたそうです。
以前日記にも書きましたが、男性社員は2007年6月、経営統合情報を知り、妻に指示して発表前にカルピス株2000株を約221万円で買い付けたとのことです。

男性社員は裁判で争うようですね。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    biibaaさん
    2010/3/17 01:55
    こんばんわ^^

    インサイダー取引は論外ですが、トレードにあたって学ぶことは、この社員が買ったのはカルピス株で味の素株ではなかったことくらいでしょうか。。。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/17 06:43
    おはようございます。

    これ以上争っても利はないでしょうが、これを本にでもするんでしょうね。

    こっちはいい金になります。

    ホリエモンはブログや本で食べています。

    一流になれば本も買ってくれますね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/3/17 21:05
    biibaaさん こんばんは。

    これだけ否定いるということは、ひょっとしたらインサイダーの意思はなかったかもしれませんが、火のない所には煙はたたないでしょうね。
    元社員となっていないので会社を辞めていないでしょうが、社内での立場はビミョーでしょうね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/3/18 01:18
    yoc1234さん こんばんは。

    裁判で争ってもたぶん勝訴するのは難しいでしょうね。
    初めての出来事なので本にするとおもしろいかもしれませんね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。