TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5831件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ノジマが家電量販店で初めて白熱電球の販売を中止

家電量販店のノジマは、9都県の全77店舗で、白熱電球の販売を2月末で中止するそうです。
消費電力の少ない電球形蛍光灯や発光ダイオード(LED)電球の販売に転換するそうです。
家電販売業界で白熱球の販売中止を決めたのは初めてだそうです。
ノジマは省エネ商品の品ぞろえが充実し、白熱球がなくても問題ないと判断した。環境保護にもつながると説明しているようです。
神奈川県は省エネ効果の高い照明への交換を呼びかける「NO白熱球プロジェクト」を実施中とのことで、松沢知事はほかの家電量販店にも見習ってもらい、(白熱球の販売中止を)広げていきたいと話しているそうです。

今年1月の電球販売個数のうち白熱電球は約6割を占めるそうですが、金額ベースでは約2割にすぎないそうです。

LED電球も安くなりつつあり、これからも増えていくでしょうね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/2/16 23:20
    こんばんは。

    でも残してほしい。

    あのほっとする温かみ。

    昭和30年代までの家庭は皆これしかなかった。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/2/17 01:49
    yoc1234さん こんばんは。

    暖色系のLED電球もあるようですが、白熱電球のなんともいえない温かみはなかなかだせないかもしれないですね。

    そんなに電気をつけないところなら、白熱電球でも十分だと思うんですけどね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。