yoc1234さんのブログ
ブログ
株 原油 FX
株 原油 FX 2009年12月16日
PPI上昇受けインフレ懸念浮上し、米国の利上げ機運が盛り上がり、株安、円安になっている。原油は上昇。ドバイがいったん終わり、今度はオーストリアショックだったがユーロが下げただけだった。
米経済の資源の緩みはかなりの規模、インフレ抑制に寄与=バーナンキFRB議長
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=下落、ECBの1年物オペや米FOMCを控え
12月米住宅建設業者指数は16と予想外に低下=NAHB
米銀、TARP資金返済により融資再開の足場を確立=財務長官
ギリシャはEU加盟国による救済を協議していない=財務相
米Wファーゴが106.5億ドルの普通株売却、公的資金返済へ
欧州株式市場=4日続伸、ディフェンシブ銘柄が上昇し銀行株の下げを相殺
ロンドン株式市場=反落、銀行・商品株に売り
米金融・債券市場・中盤=下落、予想上回るPPI受けインフレ懸念浮上
米銀、TARP資金返済により融資再開の足場を確立する=ガイトナー財務長官
ドバイのナヒールがイスラム債の償還完了へ、懸念は依然強い
米ベスト・バイ、9―11月期は予想上回る増益
10月対米証券投資は139億ドルの売り越し、安全資産選好が後退
11月米鉱工業生産は予想上回る+0.8%、設備稼働率は前年12月以来の高水準
湾岸4カ国、通貨統合に向け共同中銀創設の工程で合意へ=クウェート財務相
12月のNY州製造業業況指数は2.55に低下=連銀
米FRBの750億ドルのターム物入札は落札金利0.25%、応札倍率0.61倍
オーストリアのフォルクスバンケン、一部国有化は選択肢にない―CEO=通信社
米AT&T、日本のアウトソーシング・サービス事業の売却検討=関係筋
イオン10年2月期は当期黒字化、改革効果で来年中には売上増加基調へ=岡田社長
米国株式市場・寄り付き=下落、PPI上昇受けインフレ懸念浮上
NY外為市場・序盤=予想上回るPPIでドルが対円で上昇、銀行懸念でユーロ安
ダウ平均 10,452.00 -49.05 -0.47%
NASDAQ総合 2,201.05 -11.05 -0.50%
S&P500種 1,107.93 -6.18 -0.55%
英 FTSE100 5,285.77 -29.57 -0.56%
独 DAX 5,811.34 +9.08 +0.16%
仏 CAC40 3,834.09 +3.65 +0.10%
日経平均 10,083.48 -22.20 -0.22%
香港 ハンセン 21,813.92 -271.83 -1.23%
台湾 加権 7,807.62 -11.51 -0.15%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 70.76 1.25
NYMEX金先物 12月限 1122.7 -0.9
NYMEX白金先物 1月限 1450.2 3.2
NYMEXガソリン 期近 1.8523 0.0256
WTI 期近 69.47 ---
LME銅先物 3ヶ月 6913.0 -107
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2257.0 -13
LMEニッケル 3ヶ月 16900.0 225
シカゴコーン 期近 407 4/8 ---
シカゴ大豆 期近 1055 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 274.27 0.75
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 89.660004
ユーロ (EUR) 130.320007
英 ポンド (GBP) 145.820007
オーストラリア ドル (AUD) 81.220001
ニュージーランド ドル (NZD) 64.709999
カナダ ドル (CAD) 84.440002
スイス フラン (CHF) 86.150002
中国 元 (CNY) 13.128753
(ロイターより抜粋)
クルーズ
ネクストHD
イメージワン
インスパイア
コネクト
ナノメディ
アズジェント
三井住友
ゼクス
アルデプロ
[ 株式新聞速報ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社
>米経済の資源の緩みはかなりの規模、インフレ抑制に寄与
意味不明なので、原文を読んでみました。
「米国の経済活動は潜在成長率よりかなり低い水準なので、インフレの問題は生じないだろう」というのが私の理解です。
わざわざありがとうございます。
バーナンキさんの言葉は信じがたいですね。
なにせ、リーマンショックの張本人の一人です。