TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6028件目 / 全6457件次へ »
ブログ

電力10社大口需要低迷で全社減収も燃料費下落で9社が増益

電力10社の中間連結決算において、工場の稼働率の低下で産業用の大口電力の販売が減り、売上高は10社とも前年同期を下回ったそうです。
一方で発電の燃料にする原油や液化天然ガスなどが大幅に値下がりしたため、四国電力を除く9社が増益となったとのことです。
今回、10社とも2010年3月期の業績予想を修正し、沖縄電力だけが上方修正し、残る9社のうち関西電力以外の8社は売上高を下方修正しています。当初の見込みよりも電力需要が落ち込んでいるためのようです。

電力業界も景気低迷の影響をうけているようですね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/11/1 16:55
    こんばんは。

    トップページに3位で載っているではありませんか。

    新設の投資家認定おめでとうございます。

    電力も夜遅くまでPCを使い貢献していますが、いよいよソーラーを買う必要が出てきそうですね。

    売り上げは上がっても頭の痛い問題でしょう。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/11/1 17:44
    yoc1234さん こんばんは。

    えっ!? 3位ですか。
    ありがとうございます。

    今電車の中からケータイで見ているので何のことかよくわかりませんが、投資家認定というのが新設されたんですか。
    22時頃には家に戻れると思うので、帰ったら見てみます。

    ソーラーについては、検討してみないといけないかもしれませんね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。