はな 2009年07月02日
はな , 梅雨 :
暑くなってきて雨がきついので元気な花もばたばた落ちました。いよいよ梅雨明けです。昨日はセミも鳴いていました。
タグ
#梅雨
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
ラッキーMさん こんばんは。
そうですね、夏の間枯れずに咲いてくれるのは数が少ないです。
普通のキキョウはすぐ枯れてしまいなくなってしまっていますが、
トルコキキョウは長持ちします。
サフィ二アなども長持ちして花屋泣かせです。
でも最近工事現場でポットで咲いているのを見ると、
マンション工事業者の住民に対する気持ちがうれしいです。
意外と需要がありそうです。
そうですね、夏の間枯れずに咲いてくれるのは数が少ないです。
普通のキキョウはすぐ枯れてしまいなくなってしまっていますが、
トルコキキョウは長持ちします。
サフィ二アなども長持ちして花屋泣かせです。
でも最近工事現場でポットで咲いているのを見ると、
マンション工事業者の住民に対する気持ちがうれしいです。
意外と需要がありそうです。
TAROSSAさん こんばんは。
昨日までの雨で多くの花が散ってしまいましたが、これらの花はしっかりと咲いていました。
まさに雨にも負けずです。
昨日までの雨で多くの花が散ってしまいましたが、これらの花はしっかりと咲いていました。
まさに雨にも負けずです。
ローズガーデンさん こんばんは。
そうですね、ラベンダーも刈り取ればまた出てくるんですね。
今日の落ちた花だけでごみ袋いっぱいになります。
そうですね、ラベンダーも刈り取ればまた出てくるんですね。
今日の落ちた花だけでごみ袋いっぱいになります。
こんばんは~
トレニアと八重咲きのトルコキキョウですね
ブルーと白は、涼しさを演出してくれます
ナツスミレとも呼ばれてますトレニアは
秋まで、たっぷり花を咲かせてくれますので
と~っても重宝します
もっとも、花屋は1度売るとなかなか枯れない花は
儲けが薄くなりますが・・・^^
(ランタナも同じような感じです)
白のトルコキキョウは、夏のウェディングには
欠かせない花です。
元々高冷地で栽培が盛んでしたので、九州でも
信州産などが入荷されています。
とってもキレイに撮れています。
トレニアと八重咲きのトルコキキョウですね
ブルーと白は、涼しさを演出してくれます
ナツスミレとも呼ばれてますトレニアは
秋まで、たっぷり花を咲かせてくれますので
と~っても重宝します
もっとも、花屋は1度売るとなかなか枯れない花は
儲けが薄くなりますが・・・^^
(ランタナも同じような感じです)
白のトルコキキョウは、夏のウェディングには
欠かせない花です。
元々高冷地で栽培が盛んでしたので、九州でも
信州産などが入荷されています。
とってもキレイに撮れています。
こんばんは。
花にとって雨は大敵ですね。
左の写真、ケータイで見ると幻想的ですね。
花にとって雨は大敵ですね。
左の写真、ケータイで見ると幻想的ですね。
今晩は。
雨でお花が落ちてしまいますね。
花がらを摘み取るのも大変です。
昨日はラベンダーを刈り取りました。
暫くしたら又綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。
雨でお花が落ちてしまいますね。
花がらを摘み取るのも大変です。
昨日はラベンダーを刈り取りました。
暫くしたら又綺麗な花を咲かせてくれるでしょう。