小5・中2の4人に1人はケータイメールに返信がないととても不安になるそうです。
この数字多いとみるか、少ないとみるか、どうでしょう?
(社)日本PTA全国協議会が実施した「子どもとメディアに関する意識調査」の結果だそうですが、私は意外に少ないと感じました。
小5は前年比で6.5ポイント増えていますが、中2は微増です。
子どもたちはメールに返信が来ないと、もっともっと不安になるかと思っていましたが、案外さばさばしているのかもしれませんね。
私自身は初回のメールに対してはなるべく返信するようにしています。
みんかぶのみなさんはいかがですか?