ホンダ・インサイトの華々しい登場により、
トヨタ・旧プリウスの値下げに新プリウスの登場と、活発な動きが見られるハイブリッド車。
一方でハイブリッド車を1から生産出来ない他社はEV(電気自動車)にて巻き返しを図っているようです。(※1)
例えば、日産は来秋から電気自動車を来秋から製造予定です。(※2)
現時点では電気自動車にはまだまだ乗り越えるべき壁があります。
1.まずコストの面。
電気自動車に欠かせない電池。一番良いのがリチウムイオン電池(Li-ion電池)。
高出力で比較的コンパクトと良い事尽くしのこの電池。しかしコストが高く、熱トラブルも大きい。
自動車に使うほどの大型のLi-ion電池を安定的に生産するのは大変なようです。
(これらの問題の為、ハイブリッドは主にニッケル水素電池を使用)
また、車の充電の為に1時間以上待たされるのはちょっと厳しいので、急速充電技術も研究が必要ですね。
(最有力はGSユアサ?)
2.インフラの問題
自宅車庫のコンセントを使う分には問題ないですが、
外で電気自動車が電池切れを起こしたらどうするのか?
・ガソリンスタンドに充電スタンドを設置する
・コンビニやスーパー、郊外CSに充電スタンドを設置する
などインフラ整備が必要です。
3.動力技術
現在の自動車メーカーは大型モーター技術がまだまだ不十分です。そのため、電機メーカーなどの資本提携が活発です。
もう少し色々ありそうですが、主な問題はこれぐらいでしょうか?
長くなったので、続きは②に書こうと思います。
http://minkabu.jp/blog/show/139629
※1 EVとハイブリッド車
プラグイン・ハイブリッドも広義のEVに入る様ですが、ここでは単純にモーター+エンジンをハイブリッド、純モーター車をEVとします。
※2 毎日新聞より「日産がEV製造、来秋から」
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090513ddlk14020268000c.html
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
kaka22さん、こめんとありがとうございます。
>リチウムイオン電池なら、
>三洋電機が最も技術力があると思いますよ。
今までリチウムイオンは日本のお家芸だったのに、
もう海外勢がシェアを拡大してきましたよね。
どんどん技術力を磨いて地位を確保して欲しいものです。
>パナソニックの電池技術が低い為に、
>三洋電機を買収したのだと考えています。
ビクターの二の舞にならなければ良いな~、なんて事を考えています。
昔、三洋は松下にライバル心むき出しの時期があったので、買収が三洋社員の士気を下げない事を願うばかりですね。
>リチウムイオン電池なら、
>三洋電機が最も技術力があると思いますよ。
今までリチウムイオンは日本のお家芸だったのに、
もう海外勢がシェアを拡大してきましたよね。
どんどん技術力を磨いて地位を確保して欲しいものです。
>パナソニックの電池技術が低い為に、
>三洋電機を買収したのだと考えています。
ビクターの二の舞にならなければ良いな~、なんて事を考えています。
昔、三洋は松下にライバル心むき出しの時期があったので、買収が三洋社員の士気を下げない事を願うばかりですね。
リチウムイオン電池なら、
三洋電機が最も技術力があると思いますよ。
パナソニックの電池技術が低い為に、
三洋電機を買収したのだと考えています。
三洋電機が最も技術力があると思いますよ。
パナソニックの電池技術が低い為に、
三洋電機を買収したのだと考えています。
ひーみつさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
>家庭用電源から取る際の、漏電の問題
>急速充電機をガソリンスタンドへ設置する為の
>石油業界の障壁など指摘されていました
なるほど、漏電の問題は盲点でした。
やはりプラグイン・ハイブリッドも、EVも、ネックは大きそうですね。
しばらくハイブリッドとコモンレールディーゼルが主軸でしょうか。
>旧プリウスの値下げに、現行ユーザーに不満も
>多いようですが販売グレードが「EX」だけなので
>納得するのかなぁという印象でした
確かに、少し前に購入したプリウスユーザーは「なんだよ!」って思うでしょうね。
それだけ、トヨタのインサイト潰しが気になります。
ただし、トヨタ式のハイブリッドはコストが高いので、安易に価格競争を仕掛けるのはどうかなと思いました。
コメントありがとうございます。
>家庭用電源から取る際の、漏電の問題
>急速充電機をガソリンスタンドへ設置する為の
>石油業界の障壁など指摘されていました
なるほど、漏電の問題は盲点でした。
やはりプラグイン・ハイブリッドも、EVも、ネックは大きそうですね。
しばらくハイブリッドとコモンレールディーゼルが主軸でしょうか。
>旧プリウスの値下げに、現行ユーザーに不満も
>多いようですが販売グレードが「EX」だけなので
>納得するのかなぁという印象でした
確かに、少し前に購入したプリウスユーザーは「なんだよ!」って思うでしょうね。
それだけ、トヨタのインサイト潰しが気になります。
ただし、トヨタ式のハイブリッドはコストが高いので、安易に価格競争を仕掛けるのはどうかなと思いました。
おはようございます
今日、早速ニュープリウス試乗してきました
販売員の方とお話しましたが、
プラグインハイブリットは、
1年後位に企業向けに提供されそうですが
>2.インフラの問題
家庭用電源から取る際の、漏電の問題
急速充電機をガソリンスタンドへ設置する為の
石油業界の障壁など指摘されていました
結果、市販化はしばらくかかるだろうとのことでした
旧プリウスの値下げに、現行ユーザーに不満も
多いようですが販売グレードが「EX」だけなので
納得するのかなぁという印象でした
今日、早速ニュープリウス試乗してきました
販売員の方とお話しましたが、
プラグインハイブリットは、
1年後位に企業向けに提供されそうですが
>2.インフラの問題
家庭用電源から取る際の、漏電の問題
急速充電機をガソリンスタンドへ設置する為の
石油業界の障壁など指摘されていました
結果、市販化はしばらくかかるだろうとのことでした
旧プリウスの値下げに、現行ユーザーに不満も
多いようですが販売グレードが「EX」だけなので
納得するのかなぁという印象でした
Tanpanさん、こんばんは(^^
コメントありがとうございます。
>私みたいに何年も乗り続けたいと思ってる向きにはバッテリーの価格が最大のネックですね。
>ニッケル水素バッテリーの寿命が5年位で?
>車一台分の電池交換っていくら掛かるのでしょう?
どのくらいの割合だったか忘れましたが現状では、
電機自動車のかなりの部分がバッテリー価格なんだそうですよ。
価格が下がらないと、バッテリーの交換すら危ぶまれますね。
>それを考えるとなかなか電池を使った車ってお気楽に買えないんですよねぇ…
>普通のバッテリーだって3年位が寿命で交換すると2万円位しますから。。@@
う~ん、まだ初物以前(?)の代物ですから…
量産が確立されたら、と期待はしたいです。
>いずれ技術的に解決してもらえると信じてますけどね^^
そうですよね。
現状ではまた庶民が手を伸ばして買える代物ではなさそうですよね。今後の技術革新次第でしょうか。
もちろん、EVはエネルギー高騰対策の本命なんですけれど(汗)
コメントありがとうございます。
>私みたいに何年も乗り続けたいと思ってる向きにはバッテリーの価格が最大のネックですね。
>ニッケル水素バッテリーの寿命が5年位で?
>車一台分の電池交換っていくら掛かるのでしょう?
どのくらいの割合だったか忘れましたが現状では、
電機自動車のかなりの部分がバッテリー価格なんだそうですよ。
価格が下がらないと、バッテリーの交換すら危ぶまれますね。
>それを考えるとなかなか電池を使った車ってお気楽に買えないんですよねぇ…
>普通のバッテリーだって3年位が寿命で交換すると2万円位しますから。。@@
う~ん、まだ初物以前(?)の代物ですから…
量産が確立されたら、と期待はしたいです。
>いずれ技術的に解決してもらえると信じてますけどね^^
そうですよね。
現状ではまた庶民が手を伸ばして買える代物ではなさそうですよね。今後の技術革新次第でしょうか。
もちろん、EVはエネルギー高騰対策の本命なんですけれど(汗)
たぬき猫さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
>電気自動車は問題多いですね!
>やはり暫くは、ハイブリッドの時代が続くのでしょうね!
またエネルギー価格が高騰すれば、話は違ってくるかもしれませんが、現状では問題が多いですね。
ハイブリッド→プラグイン・ハイブリッドという進化が一番有力そうですね。
>電源の有る、屋根付きの駐車場に止めてる人って
>案外少ないかも???
>最終的には水素にしても電気にしてもインフラ次第ですね!!
立派な車庫が必要そうですね(^^;)
やはり今後、インフラが大きなネックになりそうですね。
コメントありがとうございます。
>電気自動車は問題多いですね!
>やはり暫くは、ハイブリッドの時代が続くのでしょうね!
またエネルギー価格が高騰すれば、話は違ってくるかもしれませんが、現状では問題が多いですね。
ハイブリッド→プラグイン・ハイブリッドという進化が一番有力そうですね。
>電源の有る、屋根付きの駐車場に止めてる人って
>案外少ないかも???
>最終的には水素にしても電気にしてもインフラ次第ですね!!
立派な車庫が必要そうですね(^^;)
やはり今後、インフラが大きなネックになりそうですね。
こんばんは^^
私みたいに何年も乗り続けたいと思ってる向きにはバッテリーの価格が最大のネックですね。
ニッケル水素バッテリーの寿命が5年位で?
車一台分の電池交換っていくら掛かるのでしょう?
それを考えるとなかなか電池を使った車ってお気楽に買えないんですよねぇ…
普通のバッテリーだって3年位が寿命で交換すると2万円位しますから。。@@
いずれ技術的に解決してもらえると信じてますけどね^^
私みたいに何年も乗り続けたいと思ってる向きにはバッテリーの価格が最大のネックですね。
ニッケル水素バッテリーの寿命が5年位で?
車一台分の電池交換っていくら掛かるのでしょう?
それを考えるとなかなか電池を使った車ってお気楽に買えないんですよねぇ…
普通のバッテリーだって3年位が寿命で交換すると2万円位しますから。。@@
いずれ技術的に解決してもらえると信じてますけどね^^
こんばんは・・。
電気自動車は問題多いですね!
やはり暫くは、ハイブリッドの時代が続くのでしょうね!
>自宅車庫のコンセントを使う分には問題ないですが、
電源の有る、屋根付きの駐車場に止めてる人って
案外少ないかも???
最終的には水素にしても電気にしてもインフラ次第ですね!!
電気自動車は問題多いですね!
やはり暫くは、ハイブリッドの時代が続くのでしょうね!
>自宅車庫のコンセントを使う分には問題ないですが、
電源の有る、屋根付きの駐車場に止めてる人って
案外少ないかも???
最終的には水素にしても電気にしてもインフラ次第ですね!!
Rsunさん、こんにちは♪
コメントありがとうございます。
>プリウスは既に7~8万台の受注のようです。
>凄く人気があるのですね。
インサイトに対抗してか、安値で投入してきましたよね。
収益が上がるのか否か興味深いですね。
>先日TVで、電池丸ごと交換するシステムを紹介していました。
>交換時間はガソリン給油よりちょっと早いくらいです。
電池丸ごととは、面白いですね。
粗悪品や古くなった電池に交換されないよう、注意しないといけませんね。(^^;)
>困ったことに対して、いろいろなことを考えている人、企業があり感心させられました。
色んなアイディアで解決していこうというのは素晴しいですね。
どんどん良いアイディアが出てきて欲しいです♪
コメントありがとうございます。
>プリウスは既に7~8万台の受注のようです。
>凄く人気があるのですね。
インサイトに対抗してか、安値で投入してきましたよね。
収益が上がるのか否か興味深いですね。
>先日TVで、電池丸ごと交換するシステムを紹介していました。
>交換時間はガソリン給油よりちょっと早いくらいです。
電池丸ごととは、面白いですね。
粗悪品や古くなった電池に交換されないよう、注意しないといけませんね。(^^;)
>困ったことに対して、いろいろなことを考えている人、企業があり感心させられました。
色んなアイディアで解決していこうというのは素晴しいですね。
どんどん良いアイディアが出てきて欲しいです♪
こんにちは♪
プリウスは既に7~8万台の受注のようです。
凄く人気があるのですね。
>外で電気自動車が電池切れを起こしたらどうするのか?
先日TVで、電池丸ごと交換するシステムを紹介していました。
交換時間はガソリン給油よりちょっと早いくらいです。
電池の規格が出来ていないので各社の電池に対応しなければなりませんが、今後のひとつの方向性ですね。
困ったことに対して、いろいろなことを考えている人、企業があり感心させられました。
プリウスは既に7~8万台の受注のようです。
凄く人気があるのですね。
>外で電気自動車が電池切れを起こしたらどうするのか?
先日TVで、電池丸ごと交換するシステムを紹介していました。
交換時間はガソリン給油よりちょっと早いくらいです。
電池の規格が出来ていないので各社の電池に対応しなければなりませんが、今後のひとつの方向性ですね。
困ったことに対して、いろいろなことを考えている人、企業があり感心させられました。