gifu8blueさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ36件目 / 全167件次へ »
ブログ

なんじゃもんじゃ ひとつばたご

0024570e9   Ea6a75eab   829c3e61c  

なんじゃもんじゃ (正式名ひとつばたご)

あんまり自生がない珍しい木らしくて天然記念物にもなっているようです。

見ごろなので 岐阜市内と下呂市で写真撮ってきました。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/5/5 11:54
    こんにちは。

    豪華ですね。

    40年前に家にも愛知に2本しかない木が1本ありました。

    今は切られてしまいなくなってしまいました。

    これこそ天然記念物といわれていた頃の一本です。

    無知は恐ろしいです。

    もう一本はNHKテレビの朝のドラマに出て一気に有名になりました。
  • イメージ
    sayoさん
    2009/5/5 12:42
    すごい!! みごとですねーっ!
    こんなに花つきが良い木が有るんですね^^
    まるでクリスマスツリーを飾る綿のような、泡のような。。

    『なんじゃもんじゃの木 現代花街小説集』

    何故その木をタイトルに使ったのか忘れましたが、
          一線を退いた者に優しい小説だった気がします^^ 
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2009/5/5 22:19
    yoc1234さん こんばんは

    そうなんですか?貴重な1本。

    自生は珍しいみたいですが 植栽はいっぱいあるようですね。

    豪華でしょ。岐阜駅から北へ500mくらい 柳ヶ瀬に

    行く途中の金神社の境内にありますので 5月ごろ岐阜

    に用事があれば一見の価値ありです。
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2009/5/5 22:29
    sayoさん こんばんは

    豪快に咲いているでしょ。5月に雪が積もったみたいで。

    岐阜は花つけやすいでしょうか? 自生も少しあるみたい

    です。岐阜市じゃないですが。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2009/5/5 23:05
    こんばんは。

    雪が積もったように見事に咲いていますね。
    春日井や犬山に自生している木があるようです。
    うちの近くでも街路樹となっていて、満開の木はちょうど雪が積もったようになっています。
  • イメージ
    gifu8blueさん
    2009/5/5 23:15
    TAROSSAさん こんばんは

    長崎県と木曽地方 岐阜県 愛知県の1部に自生があるようです。

    街路樹ですか? なら結構迫力ありますね。

    岐阜駅北口の新しい公園(里山公園)にも植えられたようですが、あんまり雪のようにはなってません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。