順張りのダマシ、逆張りのダマシ

ISAC.WaKSさん
ISAC.WaKSさん
勝率100%でない限りダマシは発生する。
ただ順張りのダマシと逆張りのダマシはかなり性格が異なる。

順張りのダマシは小額だが頻度が多い。一回一回は堪えないが、連続4~5回もだまされると不安が耐え切れないほどになり、その方法を諦めることにもなってくる。順張りは勝率は低いが、うまく波に乗ったときに大きく稼ぎ、頭と尻尾はくれてやっても十分は利益が出せる。一回にどのくらい利益が出せるかは判りにくいが、どのくらいの損で収まるかは予定が立てやすい。素直な値動き、サインカーブ銘柄は理想的。

逆張りのダマシは恐ろしい。大きく下げたところで買って、そこが底ならチョウラッキーだけど、さらにどんどん下落することはよくある。長期下落場面では逆張りはいつも買いサインだらけだ。しかもどこまで下がるか判らなくて、塩漬けのあと恐怖に耐え切れなくなって売るとたいていそこが大底だ。めったにでないサインを待つ手は確かにある。25日MAから20%乖離などはめったにでないけれど、プラスマイナス20%乖離で売り買いすれば、勝率はかなり高くなるけど、いつ手仕舞いできるか判ったもんじゃない。シミュレーションでも検証できる。それに加えて、底なし沼の恐怖は普通のひとにはたえられないと思う。少なくとも私にはとても耐えられない。損切りラインを設定すればいいという意見がでそうだが、意味のある損切りラインの設定は見たことがない。あれば是非教えてほしい。

そう、逆張りと順張りは組み合わせればどうだろう。確かに勝率と利益は改善されることが多いようだ。断片的なシミュレーションしかしていないのであまり明確には言えないが、サイコロ40%以下での順張りは比較的成績はよい。ただ、長期上昇相場はとれない。

今の私は中期の順張りの上に短期の順張りを重ねた手法を中心としている。勝率はそこそこ、損は小さく儲けは大きい。
ソフトバンクの3千倍システムもこの考えかたが基本。
関連銘柄
SBG
ISAC.WaKSさんのブログ一覧