元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ88件目 / 全2732件次へ »
ブログ

海老名インターチェンジ

って、高速に乗らないと行けないの?
って、行きつけ中華の「味の十八番」に訊いてみた。
実は近所に、外来用の駐車場があって、行けますという情報を得た。

ネットで調べると、登りインターチェンジの住所が出たので、行ってみた。

駐車3時間まで無料となっている駐車場に車を止め、中に入る。

飲食は、概ね高い。
2階にある店で、「ビーフカレー」を食べてみた。
一番安い。
でも、肉がない。。

      *

オモロクないので、1階にある「崎陽軒のシューマイ弁当」を追加買い。
夜10時までの営業なんだと。

いつも、この弁当を買いに、湘南台駅とか藤沢駅とか海老名のララポートへ行っていたけどこの海老名インターチェンジが一番近い。

ちょいと、嬉しい。
やはり、崎陽軒は偉大だ。






2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2023/10/25 09:58
    良いとこみつけたね。
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2023/10/25 10:59
    ネット情報によると、上り側へ行くのは簡単なのですが、
    下り側へ行くのには、ちょいと癖があるようです。

    しかし、実際には下り側にも小さな無料駐車場があると聞いてます。
    行くのが簡単な上り側は、入り口から50メートルくらいの場所に、
    想像より大きな無料駐車場がありました。

    お土産が必要になったときなど、便利かも知れないですね。
    あと、ほとんどの店は夜10までの営業。
    一部の飲食4~5店舗は、24時間営業となっていました。




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。