小督さんのブログ
ブログ
人日の節句
歳神さまが家に居られるという、松の内。
関西では1月15日の小正月までとなりますが、
この期間はできるだけお正月の慣習を守ると良いそうです
お節に加え、花びら餅や鮒寿司など、
お正月ならではの御馳走から各地のお土産まで食した一週間。
胃腸を労わり、ビタミンを補給します
JAえひめ未来さんの、「西条の七草」セットを購入。
パックの裏にはそのいわれが載っていました
【せり】
若葉が伸びる様子が競り合っているように見えることから命名されました
【なずな】
撫でて汚れを取り除くという意味があると言われています
【ごぎょう】
ごぎょうとは人形のこと
仏の体を意味すると言われています
【はこべら】
茎に葉がたくさん付いていることから繁栄を意味します
【ほとけのざ】
葉のつき方が仏様の蓮座に似ていることからそう呼ばれます
【すずな】
かぶの古い呼び名で、神を呼ぶ鈴を意味します
【すずしろ】
大根のことで、その色から潔白を意味すると言われています
七種の若菜を入れて炊いたお粥を食すことで、
邪気を祓い、無病息災を願うのです
-
タグ:
七草がゆ
毎年食べようと思いつつ食べてないですね
お節が終わると元の食生活が懐かしくなるのでw
お節終了後最初の晩御飯はカレーでしたw
大雪で京都や滋賀県は大変なことになってるようですが、小督さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?
こちらは朝方は積もりましたが、列車も多少の遅れがある程度でした。
幸運でした。
2016年の時は水道管凍結して大変でした^ ^;